ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
えーっと、エンジン弄ったら最高速が落ちてしまいました~その本当の理由はフロントスプロケットを16丁にしたせいなのですが、期待を込めた16丁はちょっと無謀だったようです仕方なくエアークリーナーを外して ...
とりあえず走れる様にはなったぜくろす(Honda LiveDio ZX)ですが...納車整備の帰路、約2km超の街中を走っただけで、余りの遅さに結構萎え萎えになりました😅 そういう訳で、納車の翌 ...
タケオカ・アビー50ccの原付ミニカー!1980年代から製造され現在も製造販売されているらしい。当方のアビーは1988年型のアビー4先日、始動を試みるも始動せず!キャブを分解洗浄して掛かるようになっ ...
皆さん、おはようございます。今回は、給気系の見直しをした。まずは、ビックキャブレターの取付です。購入したキャブレターがこちらCVK26です。ノーマルは24だったと記憶しています。中華からだったのです ...
ダックス125にUNIフィルターを装着してしっかり走ってきたのでレビューいたします。結論から言うとまずパワーアップは間違いなくしています。エンジンの回転がスムーズになりました。最高速も上がりました。 ...
吸気側41〜43mm用です。雨対策で入手しました。今までパワフィルの予備を積んで対応していたのです(^_^;)武川のものと比べると、ゴムとバンドの質が落ちますね。試走してみたところ元と変わらない力感 ...
以前取り付けたパワクリの向きがNGだったらしく、カバー内に水が入ってサビてしまったので、ストレートタイプに交換しました。この向きなら雨対策もバッチリです。
新品で安かったので、お遊びで試してみました!防塵カバー付きで「雨対策」出来るので非常に良いのですが、シート下のスペースがキツいので、なかなかハマりません(^^;自分は外観はノーマルで良いので、エアー ...
タケガワ105ccにヨシムラYD24-MJNキャブ、傘付きパワーフィルターで運用ちうの我がスーパーカブ90DX改。3速固定、50km/h位の中速で急勾配に差し掛かり、シフトダウンせずにアクセルオープ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
これから一番紫外線が多くなる時期に入ります!
のうえさん
820
我が家の🌹薔薇
753
[スバル BRZ]tersh ...
455
🍽️グルメモ-988-銀座 ...
443