フィルターローター 中華に関する情報まとめ

  • 手直しの為早速エンジン全バラ

    整備手帳

    手直しの為早速エンジン全バラ

    前回公道へ出てから100キロちょっと走ったんですが、一つだけ問題点を見つけてしまいました。4速伸びなさすぎてスピードが出ん。具体的に言っちゃうと恐らく80後半から90キロでそれ以上のびません。まぁ多 ...

  • ハイパーカブを造る③

    整備手帳

    ハイパーカブを造る③

    まだ車体側の問題も残ってはいますが、キャブやクラッチ周りがどうにかなりそうで、後は多分大したこと無いと思うので一回も火が入っていないエンジンをエンジン開けていきましょう。俗に言う初期オーバーホールで ...

  • CD50 ロンシン ⑧ 軽量オイルフィルターローター

    ブログ

    CD50 ロンシン ⑧ 軽量オイルフィルターローター

    オイルポンプ分解指でギヤを回してみて軽く回るので問題はないと思いますが、念のため分解パッキン類はまったく使ってないのね清掃後、組む時にシャフトのピンを入れるのが知恵の輪状態でしたがなんとか組みました ...

  • 計量フィルターローター組み込み&カムテンショナーゴム交換

    整備手帳

    計量フィルターローター組み込み&カムテンショナーゴム交換

    前回カバー開けてから30kmぐらいしか走ってませんが、ブツを投入するために再びエンジンオイルを抜いてカバーを開けます。・・・すぐ開ける予定があったのでガスケットを使いまわして下から若干オイル漏れして ...

  • 中華エンジンのシフトが渋い問題の解消

    整備手帳

    中華エンジンのシフトが渋い問題の解消

    はい、自分のマグナ50は中華の125㏄、ロンシンの152FMIってエンジンを載せてるんですが、ま~ギアが渋い!というかニュートラルに滅茶苦茶入りにくいんですよね。調べるとこの症状はデフォみたいで皆さ ...

  • ホンダ モンキー A-Z50J

    愛車紹介

    ホンダ モンキー A-Z50J

    格安で国産モンキーのフレームと国産部品多数(主にSP武川)の話があり(さらに部品取中華モンキー付)、暇つぶしにぼちぼち作っていこうかと思い入手しました(*´Д`*)エンジンも部品バラバラの ...

  • 素人がリトルカブに中華125ccを載せる話

    ブログ

    素人がリトルカブに中華125ccを載せる話

    一ヶ月も前の話ですが、、、ざっくり言えばリトルカブにミニモトの152fmi(125ccの二次クラッチエンジン)を載せようって感じ。たまたまヤフオクで、3万7千円でエンジンハイカム軽量オイルフィルター ...

  • ホンダ リトルカブ

    愛車紹介

    ホンダ リトルカブ

    私のディスクグラインダーアート最新作(嘘)買って三ヶ月で中華125cc(ハイカム、バルブ、軽量オイルフィルターローター組みました)マニュアルの二次クラッチ仕様になりました。なんちゃってラットロッド風 ...

  • 中華152FMIのカムと遠心フィルター交換

    整備手帳

    中華152FMIのカムと遠心フィルター交換

    以前買っておいたカムと軽量ローターを装着してみます。 いつもの作業なので写真は撮ってません。まずフィルターローター取付は簡単のはず、ノーマルローターと後ろのカラーを外して入れ替えです。ところが簡単に ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。