フランジサイレンサー 向きに関する情報まとめ

  • もう若く無い。笑

    整備手帳

    もう若く無い。笑

    ソアラ以来の直管車を楽しんでいましたが。濃ゆい生ガスのかほりが辛くなってきたので、、、笑気休め程度かなと思いつつ買ってみました。これでダメなら諦めて中期以降の純正触媒を流用かなー。(←抜けが悪くなる ...

  • 自作 フランジサイレンサー

    パーツレビュー

    自作 フランジサイレンサー

    ちょっと音うるさいなぁってことでメインパイプΦ50.4に対し約半分のΦ27のステンレスパイプと現物型どりした2ミリ厚フランジを溶接。パイプ長さエンジン側が90ミリ、マフラーエンド側20ミリの向きにて ...

  • OVER TECH フランジサイレンサー

    パーツレビュー

    OVER TECH フランジサイレンサー

    効果は…よくわかりませんが、作りは良さそうです。多少排気音は小さくなったような気もする。出口付近に付けましたが、パイプが曲がっているため、逆向きにしか付きません…

  • フランジサイレンサー取付

    整備手帳

    フランジサイレンサー取付

    なんか、最近爆音な気がしてきた、フランジサイレンサーを入れてみることに。パイプが曲がってるため、短いものを選択。 出口付近に。結局、逆向きにしか付けられませんでした。…ただ、全然排気音が小さくならず ...

  • フランジサイレンサー装着 & エンドの傾き調整

    整備手帳

    フランジサイレンサー装着 & エンドの傾き調整

    交換後、音はともかくトルクの細さが気になったマフラーいろいろ調べてこんなのを購入WirusWin、ウィルズウィンの「ジョイントサイレンサー」ジョイント部分から突っ込んで締め込む、いわゆるフランジサイ ...

  • フランジサイレンサー自作

    整備手帳

    フランジサイレンサー自作

    カプチーノ時代に作ったサイレンサーが何処に行ったかみつからないので予備で買っていたダイソーのドーナツメーカーを使ってフランジサイレンサーを自作します たぶんもう売ってないと思うんですがまだ売ってたら ...

  • SUBETE バイク 51mm インナー サイレンサー マフラー バッフル 弾型 ステンレス製 汎用

    パーツレビュー

    SUBETE バイク 51mm インナー サイレンサー マフラー バッフル 弾型 ステンレス製 汎用

     バイク 51mm インナー サイレンサー マフラー バッフル 弾型 ステンレス製 汎用 キャタライザー 触媒型 オートバイ インナーサイレンサー 60.5 インナーバッフル フランジサイレンサー ...

  • 再々 ゲノム化

    整備手帳

    再々 ゲノム化

    ちょっと前からエキゾースト後方からビビリ音があったので確認。 センターパイプリア側にこれ(インナーバッフル)を仕込んだ関係でメタモンへ入り込まないサイズのガスケットが無かった為、フランジサイレンサー ...

  • OVER TECH ハニカムメタルセル内蔵型フランジサイレンサー(Ꮪ)

    パーツレビュー

    OVER TECH ハニカムメタルセル内蔵型フランジサイレンサー(Ꮪ)

    【再レビュー】(2022/10/09)『弐』を一旦外した序に、『参』に交換……と、思ったら。中間パイプ内径とセル外径、ぴったし『一致』…(T_T)こんなのって…↓↓とは言え、『折角』なんで、『付く向 ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ