ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ブレーキは鳴ってナンボという考えから、ピノからはシム取っ払ってます( ˘ω˘ )この間、ローテーションした際に一緒にやっておけば二度手間ではなかったですが、忘れてました。 特段難しいことはないですが ...
四国遠征も中止になりGWの連休中暇なので今日はフロントディスクの整備を行いました。ブレーキキャリパーピストンのもみ出しだけのつもりでしたがいざバラしてみるとパッドの残りが0.8mm程になっており交換 ...
ブレーキの鳴きが気になり、車検時に交換したパッドをバラして、一度チェックしようと思いよく見ると…。あれ??シムがない(・・?)ネジを外して、確認すると!本来つけなくてよい内側にシムが…。内側にはピス ...
プレオ用のフロントディスクブレーキパッドシムです。アウター:26233KE010インナー:26233KE000先日、急ブレーキをかけた時に違和感。ブレーキは利くのですが、止まる寸前、ブレーキから踏力 ...
ブレーキのペダルタッチに興味があり、以前 某ブレーキメーカーの方より「ブレーキパッドの鳴き止めシムを抜くと効果がある」と伺ったので、試してみたくなりました。なお件のシムは主に鳴き止めの用途で付いてい ...
右Fブレーキパッドのシムを2枚とも取ってしまったら、右Fブレーキ引きずり発熱が大きく改善しました。で、左に一枚入っていたシムも抜きました。 これも、右のシムと同様、穴こそ開いてませんが錆が浮いてい ...
アクティー、左前ブレーキ引きずりに端を発し、左右ディスクブレーキOHしました。さてそうすると、同じに整備したのに、元トラブルのあった左より右のほうがブレーキ引きずりが多くてディスクローター発熱も大 ...
先週ブレーキパッド&ローター交換しましたが、パッドシムがボロボロで穴が空いてるものもあったので先週はとりあえずそのまま装着しましたが、新品を発注しておりました。画像はもともとついていたもので ...
ブレーキパッドのシムを外して馴らしのためにしばらく走りました。シムを抜いたのでブレーキパッドが鳴くかな? と思っていましたが、逆にまったく鳴かなくなったのが意外でした。取り外したシムを、よーく調べて ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
久しぶりに飲みました!
のうえさん
872
[ダイハツ タントカスタム] ...
388
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
ご報告。札幌に桜の季節がやっ ...
341