プラグコード リーク痕に関する情報まとめ

  • プレオバン プラグとプラグコード交換

    整備手帳

    プレオバン プラグとプラグコード交換

    とりあえずアイドリングが不安定なので、定番のプラグチェックから。NAはエアコンの配管が邪魔でしょうがない。インタークーラーみたいに外せないので困ります。 MR-Sから外しておいた純正プラグと比較。要 ...

  • プラグコード交換(154449)

    整備手帳

    プラグコード交換(154449)

    低回転からの加速で息継ぎがあり、エンジン警告灯が点灯した件。プラグ交換でほぼ改善するも、若干症状が残っている気がするのでコードも交換した。交換前のコードは22,790km使用。一般的な寿命よりはだい ...

  • ヘッドカバーガスケット交換(154016)

    整備手帳

    ヘッドカバーガスケット交換(154016)

    モータースさんにてオイル交換と同時にヘッドカバーのガスケットを交換していただく。予告通り中回転域に違和感があったので2番のプラグコードを点検したら、なぜかハマったスナップ感がない。リーク痕も結構あっ ...

  • NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 プラグコード/プラグケーブル RC-ZE21

    パーツレビュー

    NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 プラグコード/プラグケーブル RC-ZE21

    アイドリング時の振動、再加速時のレスポンスに若干のラグを感じたので6年以上交換されていなかったプラグコードを新品にしました。元はパワープラグコードだったのですが、コイルに刺さる部分がネズミにかじられ ...

  • 1号機の備忘録

    整備手帳

    1号機の備忘録

    EKではないのですが加速時息継ぎやボクサーサウンドみたいなのが出て吹けなくなったりの症状が出だしたのでプラグ(電極の減り)、プラグコード(劣化でシリコンが変色)、IGコイル(リーク痕有)が確認できた ...

  • プラグ交換

    整備手帳

    プラグ交換

    一時期、みんカラに殆どログインもしない時期がありましたが、コロナ禍だし、仕事が忙しいしで、車への熱が冷めてました。その間、最低限のオイル交換はしてましたけど、最近アクセルのツキがすこぶる悪くなり、イ ...

  • イグニッションコイルの点検

    整備手帳

    イグニッションコイルの点検

    最近アクセスレスポンスが悪くてパワー感が減っているので、この整備手帳は、本当はプラグとプラグコード類の交換となるはずでしたが、事情が変わり、表題のようになりました。 このように順調に外して行ったので ...

  • 夏に踊るは

    ブログ

    夏に踊るは

    暑くなると車の不調が噴出します。今年のお盆直前「どうにかして」ラッシュはT系サンバーのイグニッション系です。特に自分で車検を通してる人にテキメンw失火を感じてプラグ替えたけど良くならないんじゃなくて ...

  • プラグ・プラグコード交換 その2

    整備手帳

    プラグ・プラグコード交換 その2

    #2のプラグキャップこれも特に問題なし #3のプラグ。はい。これですね。リーク痕しっかり出てます。これ見て何も思わない整備士とか安全のために是非とも転職して欲しい。 #3のプラグキャップこちら側にも ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ