ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
3000番の研磨後です3Mのコーティングシートに付属する3000番をインパクトにつけて研磨手より綺麗になります。 研磨乾燥後これもいいかとも思います。その辺の車より綺麗です笑 コーティング後やっぱり ...
ガスケット交換に失敗して、時間的にも夕飯の時間になり家に入るとお代官様から、また玩具が届いたよと渡されました!スイッチの入ってる僕は夕飯後に作業開始(^0^) 元がハロゲンなのでLED化します(^^ ...
運転席側のヘッドライトを手磨き(バフレックス3000番)で黄ばみを落としたあと、リキッドコンパウンドを手磨きでやりましたが、傷が落としきれなかったのでバフがけする事にしました。とりあえずマスキング… ...
あっという間に2024年も大晦日。ほとんどブログも上げてませんが、実は近年稀にみる活動的な1年だった気がします(^-^;大晦日恒例、そんな1年の振り返り♪1月新年早々BBS RG-R18インチを落札 ...
ヘッドライトを研磨してコーティングしました。少し黄ばんでいたのとキズ・シミみたいなのがそこそこついていたので、ペーパーから実施。マスキングしてペーパー 1000→1500→2000→2500→300 ...
黄ばみだけでなくクスミやひび割れ等があり状態が悪かったので、耐水ペーパー粗目から地道に削ります。カーゴではレンズ単品の交換が昔からの主流の様ですが、残念ながら既に生産終了の様で入手不可でした...ま ...
さて、ヘッドライトの傷以前、傷の少ないカバーと取り替えましたが全体的に横に傷の多い方・・・『失敗覚悟でヘッドライト研磨します』過去に乗用車の黄ばみは研磨施工した事がありますがここまで傷の酷いライトは ...
前オーナー殿が研磨クリア塗装したのですが、青空駐車&経年劣化でクリアが剥がれていましたので綺麗にしてあげましょう実は先週の土曜日に作業開始していましたが途中で失敗して再作業となり、完成は本日 ...
ドアバイザーのメッキモールの劣化が激しいので補修しようと思います。 モールは両面テープで付いているだけだったので剥がします。当初は、モールを研磨・再塗装しようと思っていたので、折れたり波打ったりしな ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1017
[トヨタ アルファード]「パ ...
461
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
4011
🍽️グルメモ-975- 銭 ...
409