ヘルパースプリング 跳ねるに関する情報まとめ

  • ブログ

    2024-2025 シーズン振り返り

    なんか色々やった事とか、実際にやった後にどう思ったか?の備忘録メモ的なやつ。何かの根拠があってやった訳じゃないチューニングやカスタムを改めて振り返って、本当にソレでよかったのか?実はイマイチだったの ...

  • HKS ヘルパースプリング

    パーツレビュー

    HKS ヘルパースプリング

    リアのストロークアップ目的で導入しました。5インチのバネに合わせたショック長だと、田舎の割れたアスファルトでスピード出すとリアがウサギみたいにぴょんぴょん跳ねて💦田んぼに落ちそうになるので...跳 ...

  • ブログ

    サブスプリングのセッティング

    OX3832さんのところで高レートのサブスプリングの話が出ていました。1Gで密着しないサブスプリングというのはあまり馴染みのない方が多いと思いますが、この分野で有名なのはBaseMの間野さんですね。 ...

  • ブログ

    20250126 TC1000 ライセンス枠

    TC1000 9-12時 ファミラ without F(AM)な日。■今回の目的・筑千職人エントリー・ウォーマーテスト(何故FD2?笑)・足回りセッティング■タイヤF:NK CR-S 265/35R ...

  • バネ交換➕ヘルパースプリング 326パワー製 マジバネ

    整備手帳

    バネ交換➕ヘルパースプリング 326パワー製 マジバネ

    326パワー製リヤ用 ID70 H200 24K リヤ用 ヘルパースプリングH40前につけた時にあげ忘れ備忘録に。今はエアサスなのでもうつけてませんが。。。 水色のスラストシート、ヘルパースプリング ...

  • ブログ

    ニンジン料理。

    3日。日曜日。。連休2日目。。10時ごろ馬小屋に出発。フロントは指2本入ってリアは指1本くらいです。フロントは車高が高い。笑リアスプリングを交換。20キロから16キロにします。これで跳ねが収まってく ...

  • ブログ

    跳ねる馬。

    こんばんわ。27日。 日曜日。。夕方から雨が降るのでそれまでに試運転までやっておきます。その前に投票してきました。最高裁判所裁判官の国民審査は全員「×」。それでも審査結果に何も変化がなくの ...

  • メタモン車高調 ヘルパースプリング追加

    整備手帳

    メタモン車高調 ヘルパースプリング追加

    メタモン車高調を組み込んで2ヶ月あまり、コーナーの踏ん張りとレスポンスは気持ち良いのですが日常運転での乗り心地が硬くダンパー最弱でもリヤのサスの動きが悪いのか跳ねるような乗り心地で高速巡航もノーマル ...

  • MAQS ID62 ID63 H125mm 4K

    パーツレビュー

    MAQS ID62 ID63 H125mm 4K

    BLITZ ZZ-Rの吊るしバネ(ID62 H180mm 4K)をバネカットして半分にして乗ってましたが、やはり8K相当はだいぶ硬い特にうちのビートはフロントのスペアタイヤのない仕様なので段差で跳ね ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ