ベタつき 本革ステアリングに関する情報まとめ

  • シュアラスター レザーケア ローション施工

    整備手帳

    シュアラスター レザーケア ローション施工

     納車後1年4ヶ月が経過したので、この機会にシュアラスター春の洗車セールでレザーケアローションを40% Offで購入。ステアリング、シート(シートクッション、シートバック、ヘッドレスト)、アームレス ...

  • 本革ハンドルカバー取り付け

    整備手帳

    本革ハンドルカバー取り付け

    ノーマルのポリウレタンハンドルは細くて悪くは無いのですが、なんとなくベタついてあまり良い感じではありません。 そこで本革のカバーを取り付けることにしました 作業をするのにはハンドルを取り外す必要があ ...

  • 本革ステアリングのメンテナンス

    整備手帳

    本革ステアリングのメンテナンス

    本革ステアリングが夏の手汗のためか、少しベタつくように…前車ソリオのようにウレタンだと、それ程神経質にならなく、ラクなんですがケミカル剤はいろいろありますが、今回は取説に載っている方法でお手入れしま ...

  • HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット バックスキンルック

    パーツレビュー

    HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット バックスキンルック

    どうしても本革ハンドルの質感に馴染めなくてハセプロ製バックスキンハンドルジャケット取付けました。革ハンドル握った時の手汗のベタつき感が嫌いなので装着すると夏の不快感解消されました。ただ製品がジャスト ...

  • 剥げ始めた本革ハンドルの補修

    整備手帳

    剥げ始めた本革ハンドルの補修

    Amazonで販売されてる橋本商事さんのハンドルカバーです中華製もたくさんありますが、値段は大して変わらないのでこちらにしましょう本気で縫うなら必ず車両から取り外しましょう。怪我したくなかったらプー ...

  • 大陸製 本革

    パーツレビュー

    大陸製 本革

    純正部品の本革ステアリングが手垢や汗でベタつく前に消耗品として取り付けて見ました。 これで汚れを気にしなくていいです。 縫うのは難しくは無いけど、老眼で見えにくいです。

  • SOFT99 本革拭くだけシート

    パーツレビュー

    SOFT99 本革拭くだけシート

    ぱんじーさんの投稿を拝見し、早速真似して来ました😆ハセプロの本革ステアリングカバーなのでこれで栄養与えて長持ちしてくれたらいーなぁ😎メラミンスポンジと電解水でクリーニングするよりもベタつかずにス ...

  • 本革ステアリングのメンテ

    整備手帳

    本革ステアリングのメンテ

    新型コロナ禍でCX-30に乗り込む際は毎回アルコール・スプレーで手指消毒してステアリングを握るようにしています。 その為か今年はじめあたりからステアリングが何となくベタつくように感じ、水拭きしたり、 ...

  • LION キレイキレイ 薬用手指の消毒ジェル

    パーツレビュー

    LION キレイキレイ 薬用手指の消毒ジェル

    先日レンタカーを利用しまして、『除菌済み』だというものの走行距離がそれなりな車だったので、ハンドルを握ると「やっぱりね…」な感触💦色んなモノが染み込んでるんだろうなぁと思うと、自己満足でも良いから ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ