ベッドキット 材料 自作に関する情報まとめ

  • 自作 ベッドキット

    パーツレビュー

    自作 ベッドキット

    サードシートを上げた状態で、スペースをいっぱいいっぱい使える自作のベッドキットです。サードシートを出すと、真ん中にも脚が出てくることでスペースがだいぶ削られていたので、それが嫌でコイツを作ってみまし ...

  • 自作 折りたたみテーブル

    パーツレビュー

    自作 折りたたみテーブル

    アマゾンで材料を揃え、折りたたみテーブルを自作しました。2点留めが普通だと思いますが、強度を出すため4点で固定しており、理論上は耐荷重12キロ程度です。ベッドキットの高さに合わせてピッタリに製作しま ...

  • 自作 スライドフロア

    パーツレビュー

    自作 スライドフロア

    今回は、ベッドキットの下に有る荷物を取るのが、潜り込んだりしないと取れないのが不便で、スライドフロアを取り付けしましたここ最近の物価上昇等で、費用は7万ちょい掛かりましたが、専門でされてる所では2. ...

  • リヤテーブル!! その1

    整備手帳

    リヤテーブル!! その1

    ネットショップを色々見ていた時、有ったらイイな!を見つけた。(実際の画像)車中泊してる時、飲み物置くトコ欲しいなぁって思った事があって、この商品ならピッタリだ。けれど、私のベッドキットは写真の物と違 ...

  • 自作 有孔ボードディスプレイ

    パーツレビュー

    自作 有孔ボードディスプレイ

     デリカD5純正カーテンを付けていましたが、ベッドキットをつけた時に下側のカーテンレールを撤去、その後キルティング目隠しも付けていました。この窓に有孔ボード(パンチングボード)を取り付けて引っ掛け式 ...

  • 自作ベッドキット

    整備手帳

    自作ベッドキット

    イベントに夜通し運転して行く予定があったため、どうしても仮眠用のベッドが欲しくて自作しました。突貫工事ですが、概ね満足です。溶接が出来る方なら簡単に作れるかと…。 骨は「コ」の字の部品を3つ、同じ寸 ...

  • 自作フルフラットベース①初期表面

    整備手帳

    自作フルフラットベース①初期表面

    前回、後席前に残った「穴」を処理するスペーサー兼スツールを作りました。こうなると、フルフラットにするためのポイントがはっきり見えてくるでしょう? そう、シートの凹凸です。一般的には「余ったヘッドレス ...

  • トヨタ ハイエースバン

    愛車紹介

    トヨタ ハイエースバン

    2024年11月納車〜タウンエースバンからの乗り換えです。ずっとハイエースワイドに乗りたくて仕事頑張って来まして個人事業主になって1年半でやっと手に入れました!フルノーマルからのスタート自分色に染め ...

  • 車中泊仕様という名の終わりなき旅。

    ブログ

    車中泊仕様という名の終わりなき旅。

    気がつけばもうすぐデリカミニが納車されてから1ヶ月になります…が!全然走ってない(汗やることが多すぎて…そして今週はまるで梅雨の如くずーっと雨予報なので尚更です。デリカミニについては少し前に納車前か ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ