ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
続きです。フェルトシートを張った状態です。手前が今回は作成した物で、奥が純正です。 裏面です。こちらも手前が今回作成した物で、奥が純正です。 サブウーファー側の凹み部分です。 プラスチックコンテナ側 ...
走行中、リアからカラカラ音が鳴ってうるさい。ずっと放置してたが、本日調べます。内張り外すと、クリップが破損破損破損。 近所のホームセンターで購入して取替。 カラフルです(笑) 左のカバーもエプトシー ...
先ずはリアゲートから侵入してくる騒音を遮断するためにリアゲートモールにホームセンターで購入したシリコンチューブを3本挿入。モールがパツパツになったので挟み込み防止のピンチプロテクションが作動してしま ...
いろいろとデッドニング施工をして行き車外からのノイズが小さくなっていくと逆に車内から発生するノイズが気になってきます舗装の悪いいわゆるザラメ状態の道路を走行している時に車内のどこからか何かが擦れたり ...
フロントスピーカーのビビリ音がひどくなり交換することにしました。機種:KFC-RS175S選択理由:過去の名前への憧れ購入先:AutobacksYahoo!店価格:¥17,490-※¥15 ...
漏れと直接関係はありませんが、せっかくばらしたのでブロアユニットとエバポレーターユニットを軽くリフレッシュします ファンカバーと内外気切り替えダンパーは腐ったスポンジを取り外しサンドブラストをかけま ...
まっさらです😀過去所有の車達はプロショップに依頼していたので今回初体験です😅せっかくなのでデッドニングにも挑戦してみます。 サービスホールは開かずにスピーカー取り付け穴から届く範囲で施工しました ...
リアスピーカー交換に際し、スピーカーカバーを外します。カバーは樹脂グロメット3箇所でねじ止めされています。トランク内からグロメットに固定されているプラスネジを外す事で、カバーが外れます。 カバーを外 ...
リヤスピーカー、音出なくなりました。外して見ると朽ちかけていました。 と言う事でリヤスピーカー交換。中古品で入手したJBLのスピーカーです。スピーカー自体は無加工、ポン付け出来ますが配線加工は必要で ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2023年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1198
我が家の🌹薔薇
751
【プロスタッフ新作シリーズ続 ...
749
[スバル BRZ]tersh ...
453