ポリッシャー ヤスリがけに関する情報まとめ

  • ヘッドライトの黄ばみ取り

    整備手帳

    ヘッドライトの黄ばみ取り

    ヘッドライトが暗く感じるので、バルブを変えてみましたが、同じW数では少し白くなった分明るく感じる程度で特に変わりなかったので、黄ばみ取りをやってみることにしました。 施工前。 黄ばんでるし、曇ってま ...

  • やっちまったので傷を消す #2

    整備手帳

    やっちまったので傷を消す #2

    前回塗って派手に液垂れした塗装面を磨いていきますよーあーしんどそ… 特に説明することもないでしょうコンパウンドつけてひたすら磨くだけ我が家にポリッシャーなどという便利なものはないのでひたすら手磨きで ...

  • ヘッドライト磨き

    整備手帳

    ヘッドライト磨き

    2025.4カーゴを所有してもうすぐ3年。最近になってヘッドライトの黄ばみやくすみ、細かな傷が気になっています。先日アイラインの加工が完了し取り付けの準備はできているのですが、肝心のヘッドライトがく ...

  • carig サイドスポイラー

    パーツレビュー

    carig サイドスポイラー

    塗装は弱そうなので、黒は削って自家塗装でボディ同色に。最初は黒と塗り分けましたがなんとなくイメージと違ったのでボディ同色のみにしました。ゴミの取り方とか、マスキングのやり方とか、クリア吹くタイミング ...

  • 2025ラー活 in 弥生4

    ブログ

    2025ラー活 in 弥生4

    愚息が今週引っ越し(部屋明け渡し)なのだが、汚部屋すぎて恐らく清掃が終わらない予測そもそも 私物運び出したら引っ越し終了と本人が勘違いしており…会社サボって掃除にいくか朝イチで現場に入るも…ええもう ...

  • リアフェンダークリア磨き 続編

    整備手帳

    リアフェンダークリア磨き 続編

    前回クリア磨きをボチボチ程度で済ませてコンパウンド磨きしたところ、全くツヤが出なかったので紙ヤスリ1500番から磨き直しました┌(。Д。)┐ あはは♪前回記事は下記ですm(_ _)mhttps:// ...

  • リアフェンダークリア磨き

    整備手帳

    リアフェンダークリア磨き

    先日リアのワイドフェンダーにクリア塗装をしましたが、失敗して家の外壁かと思うくらいガサガサになったのでクリア磨きをしました₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾塗装工程は下記で ...

  • 塗装剥げをリペアしてみよう

    整備手帳

    塗装剥げをリペアしてみよう

    静音(?)計画でモールを剥がした結果、ドア周りの塗装まで剥げてしまったので、今回はそのリペアについての顛末です目立たない箇所なので、適当な仕上がりでもサビが防止できれば良いかな、との方針で行きます ...

  • ハブとブレーキパネル磨き!

    ブログ

    ハブとブレーキパネル磨き!

    ハブとブレーキパネルを磨き始めました。効率的な磨き方を模索して、フロントは手磨きでヤスリの番手を上げて、240番まで。フロントはハンディミニポリッシャー150番で粗磨き、その後、手磨き240番でこん ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ