マツダ(純正) バッテリーに関する情報まとめ

  • マツダ バッテリー

    パーツレビュー

    マツダ バッテリー

    マツダ純正バッテリーGolden 75D23Lお値段も純正価格でお高いです。。。

  • マツダ(純正) スローブローヒューズ、メインリレー

    パーツレビュー

    マツダ(純正) スローブローヒューズ、メインリレー

    ヒューズとメインリレーを交換しました。バッテリーのマイナス端子を外し、ヒューズボックスのネジ2本を外します。80Aは両側からネジどめされています。右ボディ側のネジはカバーで隠れてますのでマイナスドラ ...

  • 物理的に動かない。

    ブログ

    物理的に動かない。

    色々必要な物が届いてます。ブレーキセンサー、パッド、オイルフィルター、写真には無いがペール缶のマツダ純正エンジンオイルも有ります。数日中にekカスタムのバッテリーも届くし、BMWではタイヤもそろそろ ...

  • 忘れそうなのでやりたい事リスト

    整備手帳

    忘れそうなのでやりたい事リスト

    絶対やる事◯オイル交換◯冬用ホイール(16インチ)MAZDA純正(RX-7,8他)その他良い感じのが有れば(7〜8Jくらい)◯上記ホイールに合わせて、ダンロップかYOKOHAMAのスタッドレス◯装着 ...

  • 今日の「カー・バッテリー」CX-30(DM8P)

    ブログ

    今日の「カー・バッテリー」CX-30(DM8P)

    CX-30のディーゼルエンジン車に於ける純正カーバッテリーの話だが、ディーラーでの定期点検では「ランプは点灯していませんがそろそろ交換すべき時期です」と言われている。しかし、バッテリーは「自分で管理 ...

  • ナビゲーション交換

    整備手帳

    ナビゲーション交換

    最近ビアンテの純正ナビが調子悪く、バックモニター以外の画面が全く映りません。おそらく画面オフ機能を兼任する現在地ボタンの不具合かと思われますので、この際自分の将来の愛車に付ける予定だったナビをインス ...

  • エンジン不動調査

    整備手帳

    エンジン不動調査

    意味があるかはさておきコンディション維持ということで2~3か月に1回エンジンをかけていましたが、丁度1年位前からエンジンがかからなくなりました。症状としてはセルは回るけど、エンジンがかからない、すぐ ...

  • パルス充電器にてバッテリー補充電

    整備手帳

    パルス充電器にてバッテリー補充電

    4年半ほど使用したマツダ純正アイドリングストップ対応バッテリー Q-85ですが、最近i-stopの緑ランプが点灯しなくなりました。恐らく「バッテリー充放電積算量」が閾値を超えたのでアイドリングストッ ...

  • マツダ(純正) Q-85 GOLDEN アイドリングストップ専用バッテリー

    パーツレビュー

    マツダ(純正) Q-85 GOLDEN アイドリングストップ専用バッテリー

    BMアクセラスポーツ納車整備時に関東マツダ桶川店のご厚意で新品バッテリーへ交換してくれてました。かれこれ毎日4年半ほど使っていましたが、最近i-stopの緑ランプが点灯しなくなりました。橙ランプにも ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。