ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
前席周りシートは左右共、RECARO Sportster LL210Hを装着しています。色はスーパーエッジーの内装色に合わせてアイボリー&ブラックのレザー仕様です。ステアリング及びナビモニター周辺ス ...
4月29日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました! [タイヤ&ホイール]夏タイヤ&ホイール : MICHELIN PIL ...
冬場の帰宅時間帯、後続車のヘッドライト(特に軽ハイトワゴン)が眩しくて交換しました。先に交換したブルーミラーのドアミラーと合わせ技で眩しさが軽減しました。フレームレス形状で満足しています。
オデッセイを新車で購入した時、候補に上がっていたマツダのcx-8のミラーレス自動防眩ミラーに一目惚れし、知合いの車屋に部品注文でオーダーし取り付けしました。
ロードスター乗りのみん友さんがマツダ6用のフレームレスインナーミラーをコネクター加工して取付けていたのを参考に取り付けました。前の車ではデジタルインナーミラーを付けていたんですが、夜間にチラついて目 ...
出来れば欲しかった唯一の快適装備。トランクリッドオープナーがポン付けだったことから、もしかして、此方もポン付けできるかもと思っていたら、此方もあっさり取付きました(*)。快適です。(*)車両は“ND ...
苦労して付けたばかりのバックカメラだが思ったのと違う点が1,意外と飛び出しが大きく目立つ2,カメラが低位置なので距離感がつかみにくいのは仕方ない。せめてもう少し画角を広げて状況をつかみやすくしたい。 ...
大切に乗っていたお気に入りのセラメタ色のCX-3が、不運な事故により廃車となり乗換となりました。 今現在でもマツダCX-3のデザイン、走り、内外装の質感はライバルに対して決して見劣りする物ではない ...
プレマシーにもつけたアテンザ 純正の自動防眩ミラーをつけました。GENTEXのカムロックアダプターを利用して装着してます。
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
羽球
ふじっこパパ
1295
[トヨタ アルファード]「死 ...
502
🍽️グルメモ-965-ビル ...
440
京都へ行く(1日目)
425