マフラー 可変バルブ 自作に関する情報まとめ

  • ブログ

    ワンオフマフラー第3段!

    さて、今月で所有し始めてまる1年が経ちましたが、何度聴いても酔いしれるF20Cのサウンド。納車ひと月で穴開けて溶接した純正マフラー(笑)記念すべきワンオフ第1弾!これがまた結構良い音でねwこもり音も ...

  • ワンオフフランジカラー制作(リアピースの出面を調整する)

    整備手帳

    ワンオフフランジカラー制作(リアピースの出面を調整する)

    アールズのセンターにフジツボリアピースにして、もう少し出口が出てたら良いのになあと思っていました。以前はAPEXの可変バルブを挟んでいたので、あまり気にはならなかったのですが、サイレントサイレンサー ...

  • 自作 インナーサイレンサー

    パーツレビュー

    自作 インナーサイレンサー

    マフラー制作の際に、仕込んだ消音器が思いの外消音してくれなくて…。可変バルブON、OFFのサウンドの差が感じられず、イマイチでしたが…今回は排気干渉させてガッツリ消音させるタイプを作ってきたので、純 ...

  • 自作 デュアル出しマフラー

    パーツレビュー

    自作 デュアル出しマフラー

    フジツボ レガリスRをベースに出口まで60.5mmで排気させるために絞りゼロです。可変バルブをつけたので、静かに走りたい時は消音モードを備えたつもりですが…特に変わらず期待外れ💦改良案もあるので、 ...

  • マフラー製作!

    整備手帳

    マフラー製作!

    さて、車検も終わったし待ちに待ったマフラー製作開始です!とりま今回は、秘密基地での作業です。 今回のドナーマフラーです。メルカリで数千円で買いました、フジツボ レガリスRです。筑波でケツをヒットさせ ...

  • 自作 純正マフラー改造 可変バルブ取付

    パーツレビュー

    自作 純正マフラー改造 可変バルブ取付

    悪いお友達とアバルトについて話していた時、レコードモンツァは純正で直管になるバルブがついていることが話題になりました。そしてお友達が一言、ベースグレードのマフラーで似たことをしてみようぜ、と。という ...

  • 自作 60.5φ/63mmマフラー用 電動可変バルブ

    パーツレビュー

    自作 60.5φ/63mmマフラー用 電動可変バルブ

    60.5φ/63mmマフラー用 電動可変バルブ 5段階音量調整付き 汎用フルキット リモコン ECV サイレンサー

  • HA25S用 自作可変バルブマフラー

    整備手帳

    HA25S用 自作可変バルブマフラー

    MH21Sのノーマルマフラーから部品取りをして不要になったので、中身見てみました。 こんな単純な作りで静かになるもんですね。 色んな角度から こんな感じ。本編とは全く関係ない。 こちらが可変マフラー ...

  • mowaワンオフ ほぼ手造りor加工🤪

    パーツレビュー

    mowaワンオフ ほぼ手造りor加工🤪

    『気に入らない物は変更する‼️無い物は根性で?自分で創る⁉️』・フロント手造りバンパーSF仕様現在は2作目・OSIRもどき手造りカーボンリップ→現在倉庫へ・リヤカーボンスポイラー手造り(3.2 S- ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ