マフラー 可変バルブ 電動に関する情報まとめ

  • ブログ

    好きな車(^-^)

    今回はホンダさんから。初代、二代目はバリバリのスポーツだったのに・・・どうしてこうなった?、そんな太陽のスポーツのお話です。【HONDA CR-X delsol】「ホンダ CR-X デルソル」です。 ...

  • マフラー用可変バルブ取り付け

    整備手帳

    マフラー用可変バルブ取り付け

    先日取り付けしたマフラーですが、、、やはり少し音が大きめです。音の対処をしていきます。 今日もいつもの先輩の家で待つ事3時間。。。やっとキターいつもギリギリまで考えて注文するので作業日に届くことが多 ...

  • ステラというクルマ①

    フォトギャラリー

    ステラというクルマ①

    スバル・ステラは、2006年6月14日に発表・発売された「R3」にあたるモデル。R2がメーカーの公算ほどヒットしなかった事から急遽開発が指示され、設計開始から発売までわずか11か月という異例の早さで ...

  • マフラー交換。

    整備手帳

    マフラー交換。

    今回は既存の組合せでは騒音値オーバーで車検が通らない為マフラーの交換です。参考迄にサードのキャタライザー(使用期間1年)、HKSのセンターパイプ(使用期間1年)、リア柿本の4本出し(使用期間3年+α ...

  • 車両販売中です

    ブログ

    車両販売中です

    ご無沙汰しております。この度、車検のタイミングで車両の売却を検討しております。つきましては、みんカラで繋がりのある方に是非お譲りできればと思い、ここに投稿させて頂きます。カスタムショップであるガレー ...

  • SEEKER Optimum ECU for FD2-R

    パーツレビュー

    SEEKER Optimum ECU for FD2-R

    FD2に乗り始めてずっと言っていたECU書き換え。上長の鶴の一声により、ついに導入。SEEKERさんに電話して夕方からならということで、移転した新しい店舗のほうにお邪魔してきました。パソコンをつない ...

  • MAGNETI MARELLI Sinfonia (シンフォニア)

    パーツレビュー

    MAGNETI MARELLI Sinfonia (シンフォニア)

    Magneti Marelli Sinfonia (シンフォニア)を取付けました。ツーリズモのマフラーの取り外しに時間が掛かりましたが何とか取り外し出来ました。取り付け直後は電動可変バルブが動作しま ...

  • ブログ

    名古屋モーターサイクルショーに行って来た

    朝から息子と電車に揺られセントレア自宅の最寄駅から初めて電車乗って新鮮中部国際空港駅から徒歩バイクのイベントだから電車組は少なかったのは狙い通りd( ̄  ̄)駐輪場は見た事が無いくらいバイクだらけまず ...

  • 車検。

    整備手帳

    車検。

    Dラーにて車検。結果から言うとマフラーの音量オーバーで落ちました(笑)仕様はサードのメタキャタ、HKSのセンターパイプ、柿本改Class KRマフラー。 なので電動可変バルブを閉じた状態で陸運局に持 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ