ミニバイクレース 車両に関する情報まとめ

  • KLX110公道走行化計画

    整備手帳

    KLX110公道走行化計画

    息子が小学生の頃クローズドコースで乗っていたKLX110です。 初めのうちはバイクに慣れるためフルノーマル(遠心クラッチ)で楽しんでいたのですが、慣れてくるとスタートダッシュやジャンプ等のデメリット ...

  • もう役目が終わったな〜

    クルマレビュー

    もう役目が終わったな〜

    2STNSRの後継車種としてミニバイクレース専用のレース車両。ぶっちゃけ子供がエントリーレベルとして乗るには良いが高校生や大人にはサスペンションやマフラーにキャブ変更しないと気持ち良く走らない。 ...

  • ブログ

    もう役目が終わったな〜

    2STNSRの後継車種としてミニバイクレース専用のレース車両。ぶっちゃけ子供がエントリーレベルとして乗るには良いが高校生や大人にはサスペンションやマフラーにキャブ変更しないと気持ち良く走らない。

  • ホンダ NSR50

    愛車紹介

    ホンダ NSR50

    ミニバイクレースにどっぷりハマってた頃導入 過去5台は作ったロスマンズの前期車両は安売りし過ぎた 高校生だから10万で流したけど15は欲しかったTZR50R 4TUでSPNを走り始めたんだけどフルサ ...

  • げんつき のんびりまったり乗れるもの考察

    ブログ

    げんつき のんびりまったり乗れるもの考察

    げんつきといってもフルサイズではなくて出来ればミニバイクのほうですねちょっと!?かなり欲しくなりました!現在のライダースペックは173cm71kg(ヤリマシタ!)原付は規制前JOGやYSR等々経験有 ...

  • 1月を振り返って(新年のご挨拶)

    ブログ

    1月を振り返って(新年のご挨拶)

    早くもので新年も明けて、ひと月が過ぎましたが········という事で、実際にお会い出来た方々にはご挨拶は済ませてます ...

  • 2023 K4-GP 10時間耐久レース 富士スピードウェイ

    ブログ

    2023 K4-GP 10時間耐久レース 富士スピードウェイ

    さて次は4輪。軽自動車の10時間耐久レース、真夏の祭典K4-GP。ご縁ありHula Racingにお誘い頂き、前回は袖ヶ浦フォレストレースウェイのKSports8耐に参加しましたが、もう1つの大本命 ...

  • Hiroko / 広島高潤 Factory Gear シリーズ「85」

    パーツレビュー

    Hiroko / 広島高潤 Factory Gear シリーズ「85」

    MTオイル交換 3回目 走行距離8,000kmサーキットやパクトレで酷使したので予防整備1回目【TOYOTA純正MTオイルLV 75W】2回目【NUTEC UW-75 75W-85】今回 【Hir ...

  • SSTR2023 前日移動編

    ブログ

    SSTR2023 前日移動編

    今年もSSTRに参加しました。今年は5月27日(土)の最終日に去年に引き続き静岡からの出発とした為、前日の26日を移動日としました。宿泊は浜名湖近辺を予定しており、時間もあるのでせっかくなので近くの ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。