ミライース 静音化に関する情報まとめ

  • エーモン ビビリ音低減モール ダッシュボード用 / 4984

    パーツレビュー

    エーモン ビビリ音低減モール ダッシュボード用 / 4984

     ダッシュボード先端のビビリを防止するためのアイテムです。私のミライースでビビリが発生している訳ではなく、なんとなく久しぶりに静音化のアイテムを購入してみた、と言った程度です。 取り付けてみましたが ...

  • 祝・みんカラ歴16年!

    ブログ

    祝・みんカラ歴16年!

    4月4日でみんカラを始めて16年が経ちます!<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>ミライースに乗り換え、この1年はデッドニングから始まり屋根、フロアのデッドニングを行い静音化したら余計な音が目 ...

  • ポルテ 静音化1風切り音防止テープ

    整備手帳

    ポルテ 静音化1風切り音防止テープ

    ポルちゃんの静音化始めました。前車のミライースで効果があるのが分かってた風切り音防止テープ。これは安いのに効果あるはず。これまたaliexpressで買った、風切り音防止テープ、防水ウェザーストリッ ...

  • ミライース インプレッション

    ブログ

    ミライース インプレッション

    私が溺愛するミライースは、今から5年半前に当時8年落ちで走行11万キロの過走行車を二十万円の格安で購入しました。ます長所は、何と言っても燃費です。街中でも25km/lで、長距離を走ると30km/l超 ...

  • ミライース 静音化12 ドアデッドニング

    整備手帳

    ミライース 静音化12 ドアデッドニング

    ついにドアデッドニング!。主に100均材料でやってみます。 スポンジが値上がりしてて、物価高を実感する。。。 あと冬に買った窓際断熱材。窓際断熱材は静音効果は無いけど、デッドニングの穴埋め。 あと、 ...

  • ミライース 静音化11

    整備手帳

    ミライース 静音化11

    久々、静音化。 やっぱりロードノイズをもっと減らしたい。 以前から思ってたけど、サイドシルって中空構造だろうから、タイヤハウスから入った音が共鳴して楽器みたいになってるんじゃないかと。 そこで、やは ...

  • 風切り音防止モール(センターピラー)取付 odo56428km

    整備手帳

    風切り音防止モール(センターピラー)取付 odo56428km

    しろうさ(ミライース)の静音化です。ドアモールやマルチモール等を使い静音化してきましたが、どうせやるなら徹底的に…と思い、こちらも使用する事にしました。あおくまさん(アルテッツァ)でも使っています。 ...

  • エーモン 風切り音防止モール (センターピラー)  / 8354

    パーツレビュー

    エーモン 風切り音防止モール (センターピラー)  / 8354

    ■購入動機■ しろうさ(ミライース)の快適性アップの静音化の為に購入。■メリット■・センターピラー部付近の風の巻き込みが減る為、風切り音が減っていると思います。・車内の音が外に漏れにくくなる効果もあ ...

  • 汎用 風切り音防止モール(ドア用)

    パーツレビュー

    汎用 風切り音防止モール(ドア用)

    ■購入動機■しろうさ(ミライース)の静音化の為に購入。■感想■エーモンのそれの類似品。安い分、両面テープの粘着が弱い印象。また、モール自体も柔らかい印象でした。ただし、柔らかい為に、アールのきつい部 ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ