メキビーに関する情報まとめ

  • クーラーガス補充(25545km)

    整備手帳

    クーラーガス補充(25545km)

    純正ECUにコントロール機能が無くてクーラーのコンプレッサーが動くとエンストし易くなるのが標準らしいメキビーウチのはそんな事無いなぁと思ったら社外品の対策リレーが入ってました。前オーナーさんがツボ押 ...

  • ブログ

    20250430

    今日から出張です^^朝早起き朝から現車確認w外装の欠品は少なめですね金属製のライトリムとメッキのトリムのついた餃子が欲しいですねフロントバンパーももう少し変形が少ないものが欲しいところ室内はだいぶ欠 ...

  • メキビー

    フォトアルバム

    メキビー

    ビートルtype-1

  • 【カルマンギア ミーティング】 さくらモーニングクルーズ参加からのぷらぷら。

    ブログ

    【カルマンギア ミーティング】 さくらモーニングクルーズ参加からのぷらぷら。

    こんばんは〜なんとか今年中にブログ追いつきたいひろです❗️なので、夜も更新しちゃいますwwさてさて、7/7の話です。最近ではベンたつファミリーやその他のオフ会も多く車のオフ会的なのが少なくなってしま ...

  • メキビ―💗燃料ポンプ交換

    整備手帳

    メキビ―💗燃料ポンプ交換

    燃料ポンプが弱ってきていると思われたのでポンプを注文しました。純正は高すぎるので、価格1/10のリプロ品です。 ポンプ交換完了しました!交換作業は燃料タンクを外して主に上から行いました。燃料タンクか ...

  • メキビ―・イグニッションコイル不良

    整備手帳

    メキビ―・イグニッションコイル不良

    突如エンスト!多分、コイル?コイル交換で直りました!不良二次コイルの抵抗は3.5kΩ 新品二次コイルの抵抗は14kΩ壊れたコイルの3倍以上!トラブル時、この抵抗値を参考にしてみてください。

  • メキビ―★イグニッションスイッチ分解清掃

    整備手帳

    メキビ―★イグニッションスイッチ分解清掃

    いつかトラブルが発生するであろうイグニッションスイッチを分解点検清掃しました。ここにたどり着くまでに思わぬ難関が! メキシコビートルには低年式ステアリングスプラインの上にスプラインアダプターが付いて ...

  • 部品メーカーと製造国、パーツの選び方.1

    整備手帳

    部品メーカーと製造国、パーツの選び方.1

    部品について考察~前置古い車は必然的に経年劣化や故障などで、部品交換が必要になるんですが、幸いな事、ゴルフ1カブリオ、また同年代までVW車、欧州車なんかは、まだ純正があったり、外品が作られていたりと ...

  • メキビ―のシートを0円でバケット化

    整備手帳

    メキビ―のシートを0円でバケット化

    座高が高いので低くしたくて「あんこ抜き」しようと思ってシートを剥がしてスポンジを取ってみたら「スポンジ取ってそのままでいいじゃん!」でもちょっとスポンジゴム敷いて、座高よし!ホールドよし!!

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ