ヤマハ純正 パーキングブレーキに関する情報まとめ

  • ホンダ PCX150 KF30 KF30

    愛車紹介

    ホンダ PCX150 KF30 KF30

    今年の1月にJF28からKF30に乗り換えました1年ほどpcx jf28に乗ってツーリングキャンプ等に使用していましたが、やはり高速に乗れないのが不満で150ccのKF30に買い換えました。5ヶ月ほ ...

  • パーキングブレーキもどき

    整備手帳

    パーキングブレーキもどき

    純正には設定が無いブレーキレバーロックですがヤマハ純正パーツに良さげなものがあったのでダメ元でお取り寄せ。施工例を見る限り最悪でも小加工でいけそうです。 固定角度の関係で赤丸囲みの折り返し部を少々内 ...

  • ヤマハ(純正) レバーロック

    パーツレビュー

    ヤマハ(純正) レバーロック

    マジ子には設定が無いパーキングブレーキもどきの為あれこれ探してたどり着きました。取り付け自体はポン付け可能ですが、機能を完全にするためには少々加工というか変形が必要です。取り付け後の試動ではバッチリ ...

  • ヤマハのクラッチレバーロックをブレーキレバーロックに転用

    整備手帳

    ヤマハのクラッチレバーロックをブレーキレバーロックに転用

    往年のヤマハのオフ車乗りならば知っているパーツ。ヤマハ純正のクラッチレバーロックをリアブレーキレバーに取り付けて、擬似パーキングブレーキにしちゃおう。 現物合わせで、邪魔な所をマーキング。 ここも微 ...

  • ヤマハ(純正) パーキングロック

    パーツレビュー

    ヤマハ(純正) パーキングロック

    シグナス用?だったかな?リアブレーキ引いて、カチッとやるとリアタイヤがロックします。坂道とかで止まって両手話したい時にかなり重宝します!!

  • ヤマハ(純正) パーキングブレーキ

    パーツレビュー

    ヤマハ(純正) パーキングブレーキ

    単純にブレキーレバーを握った状態で固定すだけですが、停車中の信号待ち等が楽になります。解除もブレーキレバーを再度、握り込むだけなので楽です。取付は設置する際に干渉する部分をチョット削るだけ。ただブレ ...

  • ナックルバイザー装着

    整備手帳

    ナックルバイザー装着

    私がトリシティにどうしてもつけたかったパーツのひとつがナックルバイザー。もちろんヤマハ純正部品はあるのですが、高いうえに現在欠品中らしくどこのネットショップでも納期は12月〜来年1月とのこと。本格的 ...

  • ヤマハ純正 レバー ロック 36X-83965-00

    パーツレビュー

    ヤマハ純正 レバー ロック 36X-83965-00

    パーキングブレーキとして非常~に便利になるパーツです。しかし取付には加工が必要です。そのままではミラーの付け根と干渉して取付できません。ダイソーのダイヤモンドやすりで丸く削りました。20分くらいかか ...

  • ヤマハ(純正) トリシティ155 サービスマニュアル

    パーツレビュー

    ヤマハ(純正) トリシティ155 サービスマニュアル

    YAMAHA ワイズギアトリシティ155 サービスマニュアル【メーカー品番】QQS-CLT-000-BB8【ページ数】472頁【対象車】MW150A (SG37J)トリシティ125の時も購入したけど ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ