ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
先日、後部座席裏にラゲッジネットを取り付けたりしたので収納量的にはあまり必要ないんですが、欧州仕様の純正オプションにあるのに、なぜか日本仕様には存在しない『トノカバー下のラゲッジボックス』を作ってみ ...
収納スペースが少ないので、元々エッセカスタムのハッチに付いてた木製のラゲッジボックス(純正かな?)をバラして、助手席の後ろに収まるように短くして別に買ってたムーヴ用のラゲッジボックス(発泡スチロール ...
金出して買うのも馬鹿くさいので会社にある廃材で製作しました。出来上がってから他の人はどんなの作ってるのか検索したら・・・考える事は皆同じなんですねw
今まではリアシートの下に乱雑に物を詰め込んでいて、ホコリだらけになっているし何が収納されてるのか判らない状態でした。そこでシート下をスッキリさせたくて収納ボックスを半自作しました。ボックスの元になる ...
ヤフオクにて見つけたハンドメイドの収納ボックス。前オーナーは仕事道具の収納に使っていたようで、グランビア向けに制作したらしい。ラゲッジスペースの造りは同じなのでそのまま使っているが、造りが堅牢で市販 ...
リアのラゲッジボックスを撤去するので友人に相談テーブル兼板をオーダーしました🎶幅240㎜の足場板が嵌り込むので少し手を加えてテーブルの脚を作って貰いました♪あと天板受けのブラケットもアウトドアでも ...
やっぱり既製品買うと高いので、家にあったもので作りました。いつも通り、なるべく簡易的にシンプルに、ご覧の通り木の板に脚4本つけただけです。笑純正ラゲッジボックスは、当たり前ですがきちんと車に収まって ...
リアの段差解消と収納増を目的にボックスを作成。1820×910×12の安いコンパネをホームセンターで購入。カットも面倒だったので、その場で910×300を2枚、910& ...
前編の続きとして、こちらは後編となります。ここからは内装パネルの加工となります。【前編】https://minkara.carview.co.jp/userid/3046310/car/330803 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
SBI証券の詐欺メール多くないですか?
のうえさん
1055
🍰グルメモ-967-ビルボ ...
424
【カーウォッシュブーツが40 ...
402
[トヨタ セルシオ]セルシオ ...
382