ラックエンド交換 工具に関する情報まとめ

  • ステアリングラックエンド交換

    整備手帳

    ステアリングラックエンド交換

    ジャッキアップ状態で右タイヤを横方向に揺すると、とても小さいながらもガタが…(´・ω:;.:...道理でアライメントがしっくりこなかったわけだ。縦方向にガタは無いし、タイロッドエンドにはガ ...

  • 【備忘録】エンジンマウントリア交換

    整備手帳

    【備忘録】エンジンマウントリア交換

    先日のラックエンド交換をした際に、下に潜ったら、エンジンマウントリアに不具合を見つけたので、部品取り寄せて交換にチャレンジしました。 取り寄せた部品はこちら。12309-B2011先人の方の記事を参 ...

  • 【備忘録】ラックエンド交換

    整備手帳

    【備忘録】ラックエンド交換

    最近、ステアリングをきると、変な軽さがあり、いっぱいにきると一瞬遊びのようなスカスカ感が出てきてました。ラックエンドのボールジョイント部分がおかしくなってるのかも?と思ったので、今回ラックエンドを交 ...

  • 小物あれコル+ステアリングラック&エンド交換

    整備手帳

    小物あれコル+ステアリングラック&エンド交換

    ステラに付いていたキャップに交換。 少し前に交換したマウント達。コーキングで全埋めしました(笑) 名前なんだっけ???シフトリンケージ通すアレ。 バイザーの留め具。経年劣化で先端折れました。重曹、ア ...

  • ステアリングラックエンド交換(373,162km時)

    整備手帳

    ステアリングラックエンド交換(373,162km時)

    前回事前に確認しといたラックエンドの交換をした。最初SSTの使い方がよく分からず、どっちに回せばいいのかよくわからんかった(笑)この画像は作業終わって締める時の画像。時計回りで締めれた。とりあえず、 ...

  • ステアリングラックエンド事前適合確認(372,816km時)

    整備手帳

    ステアリングラックエンド事前適合確認(372,816km時)

    ステアリングラックエンド交換に伴い、品番は確認したもののオスとメスがあり合っているか事前に確認しときました。確認したところ画像のメスで合ってました。自分のステアリングギヤボックスの型番が58J1で中 ...

  • 私、嘘を付いていたかも知れません2!w

    整備手帳

    私、嘘を付いていたかも知れません2!w

    動きがあったので前日の作業を再挑戦することにしました(謎念の為、整備工場に作業依頼をしましたが、今は忙しいとのことで、あとでいいならと了承してもらいましたが、工賃の見積もりまでは出して貰わなかったで ...

  • ロアアーム、ラックエンド交換

    整備手帳

    ロアアーム、ラックエンド交換

    曲がってしまった2つを交換していきます。まずはロアアームを取り外しました。17mmのボルトとナットを外せば簡単に外れます。1つはタイロッドエンドと同様テーパー状になってるのでプーラーを使うか叩けば外 ...

  • タイロッドエンド&ラックエンド交換(146,540km)

    整備手帳

    タイロッドエンド&ラックエンド交換(146,540km)

    フロントタイヤの片摩耗から始まり、左前のホイールボルト脱落と異変がありました。でジャッキアップしてタイヤに対して上下方向に持って、対面しているタイヤホイールに対して前後に揺すってみてまだガタはありま ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。