ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ガレージ完成記念に!?外観一式アップデートしました。フロントバンパー、サイドステップ、リアデフューザーの3点セットです。元々は最終型顔にする予定で、数年前に中古の純正バンパーを購入済みでした。加工し ...
フロントバンパー変えてサイドステップも装着。。。となればリアもやりたくなるのが人情!?で、勢いでディフューザーも装着することに。最初はFRPを使っての自作にトライしようかとも考えましたが、マフラー周 ...
スペアタイヤを取り外した時にリアアンダーパネルとして取り付けるために購入しました。1年半前に購入していましたが、取り付け方法など決まらず放置していました。分割しているので色々と加工しやすく厚さがある ...
リアディフューザー何か付けたいなぁ、と思いつつ、どこの物も結構良い値段なので中々手を出せずにいたのですが、ALTERNAさんの物が値段・見た目共に良さそうだったので購入しました。 取り付けは、販売元 ...
リフレクターを加工してリアディフューザーに取り付けることができて自分としてはイイ感じに仕上がったのでホッとしていますけど、ここにたどり着くまでには加工方法や取り付け方法などで色々と悩んだりしてまして ...
アップガレージで2000円だったので衝動買いしました!取り付け方法に悩みますがなんとかします(笑)参考画像はネットから拝借しました
今回は陸運支局持ち込み・灯火類交換・純正ホイール・車高30mm上げ今回は外径625mmのタイヤ(純正サイズ)のため、車高を以前よりも上げ整備・左リアハブガタ修理・オイル交換・SRS警告灯消し(抵抗交 ...
アメリカからディフューザーが届いたので、さっそく取り付けました。仕事が少しずつ遅く終わった事もあり、ご飯を食べていざ20:00からスタートです まずは体重測定から。取り付けのハードウェア ステー 本 ...
汎用 リアディフューザーですが、付属のビスですと、あっという間に錆びました。 外しましょう・・・ パーツクリーナーでサビ落とし出来るかな? ダメージが少ないうちでしたので何とか落ちました。 これを買 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「『スピード違反』でもリ ...
おくジュ3R*
466
🍛グルメモ-963-銀座ス ...
397
[トヨタ セルシオ]水とりぞ ...
323
激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス ...
317