ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
助手席パワーウィンドウのAUTO化をしようと思います。いっつも、オープンにした時に戻す時に何でAUTOじゃないの?って思うやつ。自分はシーケンス回路が基本なので、こっちで書くのが楽。リレー3つとワン ...
ディスプレイオーディオのTVキャンセラースイッチを毎回押してくれるキャンセル?スイッチの作成&取り付けです🤣納車前の話。ディスプレイオーディオってTVチューナー機能ってついてないんでしょ? ...
先日電動くんのモーターを充電ドライバーから普通のギアモーターに交換しました。充電ドライバーの時は閉めきり開けきりでドライバー内臓のラチェットでオーバートルクにならないようになってたんですが、ギアモー ...
トランクオープナーの電動化のために購入。一つはディレイで、一つはワンショット。推し間違い防止で、1.5秒長押しでオープン。モーターの負荷軽減のため、動作後1秒でオフ。ボディーコンピューターを上手く使 ...
アイドリングストップキャンセラー自作みんカラの方がやられてるのを参考にしました取付け車両はトヨタ ポルテ (NSP141) 2016年式※遅延オン回路とブレーキ信号検出を追加しています ①回路図スタ ...
アイドリングストップキャンセラー手直しの追加回路作りましたテストでは10秒ほど遅延オフに設定しました実際にワンショット回路のリレーの後に追加してブレーキ信号入力を配線して見ないと動作するかわかりませ ...
自作したアイドリングストップキャンセラー設置しました電源取り出しはシガー電源裏に割込みするコネクター入手しましたアイドリングストップスイッチを裏側から押し出し裏(両端の配線)にコネクター用のピン差し ...
今年の自転車イベント締め括るのは『秋ヶ瀬の森・バイクロア14』。以前のブログ(下見編)の翌週末(土日)に開催されました。当日朝に前週集合した公園駐車場から会場参加者用駐車場へ移動。西ひさんは次男君と ...
やっと涼しくなったのでかなり前に作ったアイドリングストップキャンセラーを取付ましたN-ONEはECOスイッチがありこれを押せばメーターの葉っぱマークが消えてアイドリングストップが機能しなくなります現 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
大戸屋でチキン!
のうえさん
1185
[スバル BRZ]Lucul ...
475
🍽️グルメモ-978- ジ ...
395
[トヨタ セルシオ]月に一度 ...
355