不明 パーツリストに関する情報まとめ

  • 2024年5月31日 またバイク屋から連絡があり、やはりクラッチ部分のベアリングも交換するとのこと

    整備手帳

    2024年5月31日 またバイク屋から連絡があり、やはりクラッチ部分のベアリングも交換するとのこと

    2024年5月31日昨日バイク屋から連絡があり、エンジン側のベアリングを6個?交換完了しメチャクチャスムーズに回るようになったとの連絡がありましたが、また本日の在宅勤務中に連絡があり、「やはりクラッ ...

  • 日産の整備書2

    ブログ

    日産の整備書2

    ども、貧民ボッチな古銭郎です。整備書関係の整理で、まだほかにも出てきました。30系スカイラインのパーツリスト1987-5 どっかで拾ってきた分のはず・・1978年NAPS Z 1975年 330型 ...

  • ウインカー球 テールライト球 交換

    整備手帳

    ウインカー球 テールライト球 交換

    ヘッドライトをLED球に換えた時、ウインカーやテールライトももう4年以上、27000km以上経ってるから、切れてはいないけど早めの交換をするか、と、球を買うべく取説をみると画像の通り。電圧とワット数 ...

  • 純正車載工具 [117クーペハンドメイド]

    整備手帳

    純正車載工具 [117クーペハンドメイド]

    117クーペ初期の車載工具69年型に車載されていたものです。車載せず室内保管していましたが久しぶりに錆など発生していないか点検しました。オーナーが代わったり年数が経つと入れ替わってしまうことも多いと ...

  • スズキ(純正) フロントナックルOH用パーツ群

    パーツレビュー

    スズキ(純正) フロントナックルOH用パーツ群

    仲間から「デフオイルが漏れてる」との相談を受けたので…例によって現在の価格調査ですパーツカタログのFIG.75を参照のこといつものごとくモノタロウは純正部品は「定価より約10%高い」んですが社外に関 ...

  • ブログ

    MT化の途中経過~部品がねぇ💧

    GWも今日までだったので、頑張って作業しました。結論エンジンかかった!走りそう\(^o^)/部品があれば(笑)前回壊れたATに繋いだ際に不安定化したアイドリングも、正常に戻りました。一番の山?だった ...

  • ブログ

    5年の進化は凄かった

    昨日も夜のドライブに。オートクルーズと、ハンドル修正の勉強も兼ねて、取説を読まずに直観で覚える!エアクリとエアコンフィルタの除電しかしてないフルノーマル。というか、シナ製のパチモノだと思うエアコンフ ...

  • EKシビック 3ドア ドアロックアクチュエーター交換

    整備手帳

    EKシビック 3ドア ドアロックアクチュエーター交換

    ドアロックアクチュエーターを左右とも取り換えました。セキュリティー兼エンジンスターターのカーメイトSQ7500αhttps://minkara.carview.co.jp/userid/253927 ...

  • EKシビック 3ドア ドアロック アクチュエーター交換 その1

    ブログ

    EKシビック 3ドア ドアロック アクチュエーター交換 その1

    29年乗ってる愛車のEK3シビックVTiのドアロックアクチュエーターを交換した。ついでにドアチェッカーも交換した。一人でいろいろ苦労はしたけど、人にも勧められる手法が紹介出来ると思う。なんでも4ドア ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。