大阪運輸支局に関する情報まとめ

  • 7回目の継続検査(ユーザー車検)毎年車検

    整備手帳

    7回目の継続検査(ユーザー車検)毎年車検

    運輸局年度末でいっぱいすぎて大阪運輸支局(寝屋川市)では、なかなか予約が取れない💦 なので京都運輸支局 京都南自動車検査場(久御山町)に予約して行って来ました! 作業手順や必要書類などは過去の整備 ...

  • ユーザー車検

    整備手帳

    ユーザー車検

    初回の継続車検なので通すだけだろうと大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所までユーザー車検してみました。昔に1度したことあるけどなにをどうするか全く分からず右往左往しました💦 事前に予約して行きま ...

  • もうすぐ満13歳

    ブログ

    もうすぐ満13歳

    2年にいっぺん律儀においでになる恒例のやつの季節が(個人的に)やってまいりました。てことで HONDA NC700X の6回目の車検を通してきました。前回に引き続きユーザー車検です(ほぼコピペ)例に ...

  • ARISTO ユーザー車検受検 8 (大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所)

    整備手帳

    ARISTO ユーザー車検受検 8 (大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所)

     2年に1度の出費が嵩む恒例行事である16回目の車検(継続検査)は、今回も毎度お馴染みの国土交通省 近畿運輸局 大阪運輸支局 和泉検査登録事務所においてユーザー車検で受検しました。  本年、これで家 ...

  • ブログ

    ボンネットピンについて結論

    ボンネットピンの受け金具ですが、約1時間で取り付け完了しました。さすがプロ。再取付後、近畿運輸局大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所に持ち込み、車検適合を確認しました。当然ですが、何も問題ありませ ...

  • 寝屋川テストセンター 寝屋川テストセンター(テスター屋さん)

    おすすめスポット

    寝屋川テストセンター 寝屋川テストセンター(テスター屋さん)

    大阪運輸支局近く、高槻の軽検査協会から8kmほど離れた場所にあるのテスター屋さんです。継続検査の内容をドライブスルーで調整してもらえます。この手のお店が昔から京都に存在しないので近所を通りかかったつ ...

  • 車検

    整備手帳

    車検

    254,719kmうちに来てから2回目の車検京都南の周りにはテスター屋さんがないので、今回は寝屋川の大阪運輸支局で受検朝イチでテスター屋さんに光軸合わせてもらい、書類書きかきお金払っていざ検査コース ...

  • IGNIS ユーザー車検受検 2 (大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所)

    整備手帳

    IGNIS ユーザー車検受検 2 (大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所)

     2年に1度の恒例行事・IGNISの継続検査ですが、移転登録から4年目、2回目の車検となります。  先月のPASSOのユーザー車検に続き、今回もお馴染みの国土交通省 近畿運輸局 大阪陸運支局 和泉自 ...

  • PASSO ユーザー車検受検 8 (大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所)

    整備手帳

    PASSO ユーザー車検受検 8 (大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所)

     2年に一度の恒例行事・PASSOの新車登録から17年目、8回目の車検です。 今回も馴染みの国土交通省 近畿運輸局 大阪陸運支局 和泉自動車検査登録事務所でユーザー車検で継続検査を受検しました。 今 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ