東洋堂に関する情報まとめ

  • 土曜日は・・・出かけまくりの一日でした。Part.1[富士のふもとの大博覧会ふもと博]に行ってきました。

    ブログ

    土曜日は・・・出かけまくりの一日でした。Part.1[富士のふもとの大博覧会ふもと博]に行ってきました。

    こんにちは♪青空スローライフです。月が代わり6月・・・1日の今日は割と過ごし易い日になっています。ただ、5月下旬は・・・厳しい暑さにさらされましたね。で、暑いといえば・・・先週土曜日も結構アツかった ...

  • ブログ

    2日続けて…。

    昨日に続き、今日も夕方から温泉に行ってきました(^^;)途中で見かけたV8の初代アリスト(1UZ-FE 4.0Z i-Four)落合橋から須坂方面へ。千曲川の堤防道路から望む志賀高原の山並み。今日も ...

  • 東洋堂 また食べたくなる若穂銘菓

    おすすめスポット

    東洋堂 また食べたくなる若穂銘菓

    創業100年を超える老舗和菓子店、東洋堂といえば「あんばた」が有名。しっとりモチモチした生地に餡とバター(マーガリン)の絶妙なバランスのどら焼き。1つ食べるとまた食べたくなります(๑>ڡ< ...

  • ブログ

    山の麓の静かな出で湯♨

    寒い日曜日の午後、晴れ間も見られるようになったのでちょっと出掛けてきました。長野市と須坂市を結ぶ、片側2車線の県道58号長野須坂インター線千曲川に架かる屋島橋を渡って須坂長野東IC方面へ。温泉へ行く ...

  • 東洋堂 あんばたどら焼

    パーツレビュー

    東洋堂 あんばたどら焼

    長野県長野市若穂(綿内)の銘菓“あんばたどら焼”。綿内の街中の和菓子店『峯村清月堂』と『東洋堂』が競ってあんばたどら焼を製造・販売していますが…知っている人は国道沿いの『峯村清月堂』のあんばたどら焼 ...

  • ブログ

    うっ ・・・・・ 薄・・・・

    出勤しました 目的は、洗車と社長の好物を買って行く事(爆前に社長と話していたときに聞いた足利にあるお店で 小島東洋堂 にて うす皮饅頭を買いましたDSCF0001 posted by (C)じょん一 ...

  • 善光寺

    ブログ

    善光寺

    初詣ではないですが、1月初旬に善光寺に行って来ました。 ここ数年、善光寺に毎年行っています。 お払いを一家でして頂き、もちろん車もしていただきます。 新しい年を、迎えるにあたり、行っています。 お札 ...

  • おすすめスポット

    遠東 ファーイースト ごちゃごちゃ感がアジアっぽいです(^^;;

    よく昼ごはんをサクッと食べに行きました。昼休みを挟んで夜は夜で色んなテイストを楽しめます。お店のごちゃごちゃした雰囲気が本場アジアのお店っぽくて面白いです。近所にコインパーキング多数ありますので、阿 ...

  • おすすめスポット

    遠東 FAR EASTと読みます。

    もう10年以上前になりますが、ナビオ阪急にあった無国籍料理の店。現在は、阿倍野にあります。プラトートプリックとムフランバーグがおすすめです。 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-15 東洋堂ビル 1F

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ