ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
星光産業の斜角台座ナンバーフレームの上に、槌屋ヤックのシリコンナンバーフレームを付けました。ナンバープレート剥き出しが気になりましたので。
リア用のナンバーフレームは洗車の時などにナンバープレートの端に指をぶつけたりしてケガをしないために、槌屋ヤックさんの柔らか素材のシリコンナンバーフレームにしました☺️以前に購入していて、2枚セットの ...
ゴルフさんだと車高と爆音の問題で通勤を含め支障が出てしまっているので増車です。初めての軽自動車。約二十年ぶりの国産車。運転が楽に出来て、派手になり過ぎないカスタムをしていきたいですね。車庫の関係で今 ...
シリコン素材でスマホカバーみたいにナンバーの縁に被せるだけのタイプ。
何気なく下記イッチろりんさんの投稿を拝見していたら、ナンバープレートの周りが黒くてかっこいい!って思い真似させていただきました🙇♂️(これはやられている方多数だと思いますが)封印に「山形」ってバ ...
【黒引き締め化計画】リアのナンバープレートにはすぐ(時間かかりましだが…)付けれましたが、フロントはナンバーのネジ(盗難防止)を緩めて装着しました。最初はナンバーブレートフレームを付ける予定でしたが ...
フロントは、すでにゴムプレートに取り替え済ですが、リアはナンバーの取り外しができないので困っていました。シリコンゴムのカバーを密林で発見したので、購入855円。縁に噛ませるだけですが、コツは2点。 ...
ナンバーフレームは好きではないのですが、息子(4)が洗車を手伝ってくれるので手を切らないように装着。シンプルでよいです。
ナンバーフレームを初めて買ってみました。みんカラ情報ありがとうございます。今回は、安くてすぐ手に入ったので早速付けてみました。フロントは純正カメラがあるのでナンバーフレームが付いてましたが、リアはな ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさん
1105
[トヨタ アルファード]「値 ...
473
ふじキャン2-65&67 八 ...
1180
【スズキ GT125】 機械 ...
373