燕温泉 黄金の湯に関する情報まとめ

  • ブログ

    新潟妙高市 燕温泉河原の湯・黄金の湯がすばらしい

    アメブロでブログを更新しました。新潟妙高市 燕温泉河原の湯・黄金の湯がすばらしいよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。

  • 燕温泉~出雲崎へ

    ブログ

    燕温泉~出雲崎へ

    4日目。4:30起き。気温は10℃。これから寄り道しながら日本海側を北上していきます。その寄り道1つ目、燕温泉。久しぶりに河原の湯へ行けるそうで・・吊橋が落橋しましたが、仮設で渡れるようになりました ...

  • 妙高市『燕温泉黄金の湯』Pあり※ 妙高山眺められる公共露天風呂

    おすすめスポット

    妙高市『燕温泉黄金の湯』Pあり※ 妙高山眺められる公共露天風呂

    燕温泉は標高約1,100mと妙高高原温泉郷の中で最も高所にあります。かつて、岩ツバメが群れを成して飛び交っていたことから、燕温泉と名付けられたという。弘法大師発見の湯といわれ古くから惣滝の岩窟の下に ...

  • 国道5号をなぞる旅【DAY 5】:帰路

    ブログ

    国道5号をなぞる旅【DAY 5】:帰路

    高波で船が揺れるとのことでしたがまったく気にならずに眠れました。日の出時刻少し前に起床。船は秋田・山形の県境沿岸を航行中です。ダウンを羽織って部屋のテラスに出ると、真っ赤な朝焼けが見えました。もしか ...

  • ブログ

    待ち合わせ

    先月元同僚から「○温泉行きませんか?」と着信行ってみたかった温泉なので即返「じゃぁ現地で」←彼とのOKの合図と向かったのは妙高市の「燕温泉」19時に出て1時着直ぐに就寝彼は午後出高速で到着済み早朝起 ...

  • カブキャンツー|野尻湖

    ブログ

    カブキャンツー|野尻湖

    10/12-13野尻湖カブキャンツーに行ってきた。富山湾岸サイクリングルートをなぞるように北上し、上越まわりで南下。途中、岩瀬、生地台場をチェック。お昼は新井名物のとん汁のたちばなへ。13時過ぎから ...

  • 福島温泉の次の日、新潟のホテルへ

    ブログ

    福島温泉の次の日、新潟のホテルへ

    ここの近くの快活だったので朝早く到着ここまで何キロあったかな??本日泊まる目的のホテル香嶽楼ここで自分は初となるLINE仲間との初顔合わせ。オフ会である。3台とミラ。有名な人の車もw夕食はこんな感じ ...

  • 20241003-1007 温泉ソムリエ認定ツアードライブ 3日目 午前1

    フォトアルバム

    20241003-1007 温泉ソムリエ認定ツアードライブ 3日目 午前1

    香嶽楼をチェックアウトしたのち、愛好会・ソムリエ仲間で相乗りし燕温泉に行った。標高1100mの場所で濃い霧がかかっており、幻想的な雰囲気だった。河原の湯に行く道中。橋が災害で崩壊したらしいが、河原の ...

  • 寸志三昧②

    ブログ

    寸志三昧②

    土曜日~日曜日にかけて新潟白馬岳にある蓮華温泉に行ってきました。14時くらいに到着する予定でしたが9時にはすでに白馬に到着してました。予定めちゃくちゃ、早すぎですね。道の駅小谷で朝ごはん。立ち食いそ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ