純正 油圧計 リニア化に関する情報まとめ

  • 純正油圧計が動かない2 センサー純正戻し

    整備手帳

    純正油圧計が動かない2 センサー純正戻し

    エンジンストール検証の一環で元々前期用に交換されていたメーターを後期戻し→油圧計が動かなくなる→オイルプレッシャースイッチを疑い確認すると純正より大きな物が付いていた→油圧計関係をNBで調べるとやた ...

  • 追加メーターDIY取付

    整備手帳

    追加メーターDIY取付

    エンジンリニュアルに伴い、水温計、油温計、油圧計の3つの追加メーターを設置夫々の適性値すら知らない素人ですが今後はしっかり管理する癖をつけないといけません。。。追加メーターを選定するに辺り・老眼なの ...

  • RS Products M2タイプ ビンテージクラスター

    パーツレビュー

    RS Products M2タイプ ビンテージクラスター

    2号機を購入して間もない頃再販のアナウンスがあった商品です。よかった!NBをもう一台買っておいてよかった‼︎1号機はすでに社外のマルチメーターが入っているため。。。パネル、リング、ニードルキャップ、 ...

  • 水温計のリニア化と指針の調整

    整備手帳

    水温計のリニア化と指針の調整

    先日交換したメーターゲージ、取付マニュアルには親切丁寧に説明があるのですが、細かすぎるのか(老眼で読めない。。。)よく読まないで作業したので、取り付けた後に正確に動いていないことに気づいた。。。アイ ...

  • ブログ

    小技あれこれ

    実は僕のロードスターは納車されたときは全くのどノーマルだったんですけどそこから小改良?をどんどんしています(笑)“ツイッター”で縁あって購入したらまさかのVR limited combination ...

  • 純正水温計をリニア化

    整備手帳

    純正水温計をリニア化

    純正で付いてる水温計は、大概の車種が『H』になった頃には手遅れと言う代物(ま…最近の車には水温計なんて付いて無いのが殆どですけどね)。ロードスターも多分に漏れず、水温が暖かいか冷たいかしか分からない ...

  • マツダ(純正) 水温計 リニア化

    パーツレビュー

    マツダ(純正) 水温計 リニア化

    純正はいくら回しても真ん中から動きませんwそれがなんか嫌だったので、水温に合わせて動く改造を行いました。使ったのははんだごてと、そこらへんにあった配線w抵抗を外して、そこに線を取り付けるだけ!近所を ...

  • ブログ

    NB用ビンテージクラスターとかの取り付け

    発表されてからずーっと欲しかったRSプロダクツさんのNB用ビンテージクラスターのセットを遂に買ってしまいました♪(パーツレビューは先に上げてしまってますがw)KGワークスさんのクラシックメーターパネ ...

  • ブログ

    これからやるところとやり終わったところ

    はてさてエンジンいじりがひと段落して夜がツマラナイはるむです3月にやりたいところを書いていたわけですがやったところもあるので比較してみようかとではいきます3月ブログより抜粋これからやらにゃいけないと ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ