腰砕け感に関する情報まとめ

  • DUNLOP ENASAVE EC300+ 165/60R15

    パーツレビュー

    DUNLOP ENASAVE EC300+ 165/60R15

    通勤2日とお買い物で130㎞程走行してみました。純正80偏平から60偏平になりハンドリングがダイレクトになりました。屋根上に重量物のラックが乗ってる☆みやっち☆号の腰砕け感が無くなり、超アンダーステ ...

  • 【コラム】そうだ、ニュルへ行こうよ! Vol.31~GRカローラの進化が凄かった!〜

    ブログ

    【コラム】そうだ、ニュルへ行こうよ! Vol.31~GRカローラの進化が凄かった!〜

    みなさんゴキゲンよう!モータージャーナリストの山田弘樹(やまだ・こうき)です。千里の道も、一歩から。初心者でもクルマを目一杯楽しんで、最後の最後は「ニュルブルクリンクへ走りに行こう!」というこのコラ ...

  • MICHELIN PRIMACY 4 185/60R15

    パーツレビュー

    MICHELIN PRIMACY 4 185/60R15

    ダンロップのエナセーブをサーキットで使ったら壊れたので、新しい街乗りタイヤ導入です。EC300+は排水性があまり良くなく、大きい水溜まりでかなりハンドルが取られてましたが、プライマシー4は排水性抜群 ...

  • DUNLOP LE MANSⅤ+ 155/65R14

    パーツレビュー

    DUNLOP LE MANSⅤ+ 155/65R14

    嫁さんのN-boxのタイヤをブリヂストンのECOPIAから、ダンロップのLE MANS V(ルマン ファイブ)プラスに交換しました。ECOPIAも良かったんですが、ちょっとショルダーが硬めで、フロン ...

  • 所有して一年を振り返って。

    クルマレビュー

    所有して一年を振り返って。

    移動という主の目的の中に運転する楽しさを味合わせてくれる。 狭い、積めない、聞こえないは当たり前。高速でまっすぐ走るのが少し苦手なので高速運転は疲れる等々...言い出したら切りが無い。不満=満足と変 ...

  • ちょうどよい感じ

    クルマレビュー

    ちょうどよい感じ

    ちょうどよいサイズ感と燃費とパワー✨文句無し。全方位カメラで安全もバッチリ 内装の質感はとても良いのですが、収納が少なめなのがちょっと。オートクルーズが115kmなのが🥲 とても良い車だと思う。現 ...

  • 【カーシェア】ダイハツ・ムーヴキャンバス

    ブログ

    【カーシェア】ダイハツ・ムーヴキャンバス

    カーシェア軽イッキ乗り、2代目はダイハツ・ムーヴキャンバスになります。ムーヴキャンバスは2016年に初代型がデビュー、当初から後席両側スライドドアを採用し、ムーヴよりは車高が高く、タントよりは車高が ...

  • 純正ルックに

    ブログ

    純正ルックに

    U12の後期のカタログ写真に出てくるのはだいたいこのスタイル。リミテッドだとKH2のガンメタ,純正アルミ,リヤスポ・ワイパーなしのHT。長らく16インチを履いてきましたが,最近は純正のアルミでもいい ...

  • バンプストッパー逆張りロング化検討③ 〜実走編(Performing)

    整備手帳

    バンプストッパー逆張りロング化検討③ 〜実走編(Performing)

    さてはて、リヤショックシリンダー上に減衰を更に持たせて、近場と高速を実走してみました。https://minkara.carview.co.jp/userid/2853619/car/3468379 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ