ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
もうすぐ13回目の車検なので、消耗品等含めて気になる所を交換します!d(^-^)それにしても前に交換したの何時だったかしら?(爆)!Σ( ̄□ ̄;)ヤバイ!ガソリンタンク外すのも久し振り?しかも満タ ...
機器の入替が漸く終わりつつあります。 役者が決まりました^^ Mac導入から始まり、結局全部入れ替えました。 前に使っていたものは? スピーカーだけですね。散財? それが以前の機器と使わないレンズ等 ...
OBDⅡに差し込むだけ…とは言っても他のパーツも付けたい。OBDⅡのタコ足配線となってしまうだろう。配線分岐が家に転がってたので一緒に持込みました。ココに付けましたよー(タイトルの写真)と工場のお兄 ...
SERENA-C28用コンソールボックス自作で作りました。 真上から 運転席と助手席の間にゴミ入れジュースホルダー 紙パック、600ペットボトル対応DC電源は蛸足配線が嫌で、全てボックス内収納。スイ ...
以前からコントロールユニットから配線まで全て自作した・フォグランプ・リアフォグランプ・増設ハザードスイッチの調子が悪く、接触不良なのが配線の断線なのか、よく判らない状況が続いていました。特にフォグラ ...
バッテリー二重化し、サブバッテリーは冷蔵庫や、テールゲートライトなどの電源のために車両後部まで通してあります。相次ぐ機器追加でタコ足配線化してたんですが、近々さらに電装増やすので安全かつ綺麗に処理す ...
R2にグローブボックスランプを自作・取付します。用意する物は、コチラのエーモン製品です。・1628 開閉連動スイッチ・1825 フラットLED(白)・3223 貼り付けプッシュスイッチ・2042 ミ ...
アイドリングストップがバッテリーにどれ位負担を掛けるのか可視化したく、電圧計を取り付けることにしました。 今回購入したデイトナの電圧計には、通常のプラス線マイナス線に加え、電圧計測用の配線も付いてま ...
一連のROMチューン環境整備の総仕上げ?的な感じで。いつかやらなきゃなーとか思っていた配線周りの整理に着手しました。 もうドッタンバッタン大騒ぎな感じでしたが。狭い車内で屋根が取れるのがせめてもの救 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
やっとマイナンバーカードゲット
ふじっこパパ
1284
[マツダ ロードスター]ダッ ...
567
今日のiro iroあるある ...
472
[日産 セレナハイブリッド] ...
404