ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
この鍵穴を埋めたい!ということでtailor1964さんから教えて頂いたキーホールカバーを自作します 最初に用意したのはこんな感じDAISOで購入した磁石2種類直径13mmと6mm99工房タッチアッ ...
アオシマのケンメリGTR完成しました。今回は某カスタムのPGC110改 RB30エンジン搭載仕様をオマージュして製作しています。実車は黒ですがダークブルーメタリックにして表情をつけています。今回工夫 ...
①こんな感じで外形が大きく、オイルフィルターのアルミ台?枠に干渉する上、オイルフィラーキャップにも干渉するので加工が必要です。②オイルフィルターのアルミ台?枠に干渉する部分をカットする為にケガキと言 ...
タッチペン【8W7】ダークブルーマイカメタリックです。純正だけにばっちり同じ色です。今のところ以下の自作パーツの色塗りに活躍しています。それぞれ、1時間くらいの間隔で3回ほど重ね塗りすしたところ結構 ...
あれから2週間、塗料も乾いたしマスキング剥がした時に一緒に剥がれた部分を補修します。 エアーコンプレッサーなんて我が家にはありません。調べたらイージーペインターと言う物でプラモデルを塗っている方がい ...
ステイホームの暇つぶしとして、キーホールマスクの自作を試みました。 使用したもの・ダイソーカラーマグネット(Φ20mm)・ネオジム磁石(Φ10mm)・エポキシパテ・シリコンスプレー・シリコンオフ・プ ...
某オークションサイトで破格の値で出品されていたビートソニックのドルフィンアンテナtype9を半信半疑で落札、800番のサンドペーパーで水研ぎしたあとソフト99のタッチペンで5回ほど塗り、同ウレタンク ...
ビフォー アフター 穴あきのマスキング作成 一週間乾燥させたタッチアップを研磨 養生してソフト99エアータッチにて塗装していく。スバルディーラーにてタッチアップペンを入手していたが、ベースと上塗りパ ...
シルバーのエアロ(サイドスカート)が座布団状態で腰高に見えるのが難点だったドルシー君。ドアモールで見た目のバランスとりと、傷防止等を図ろうとライパー君でも作った自作ドアモールを再び作成となりま ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふじキャン2年目最終泊
ふじっこパパ
1264
約8年一番長く所有している車 ...
768
🥢グルメモ-957- 広州 ...
414
[トヨタ シエンタ]タイヤ交換
411