自作 スピーカーネットワークに関する情報まとめ

  • 2025.03 数年ぶりに鳴らしてみた!

    フォトギャラリー

    2025.03 数年ぶりに鳴らしてみた!

    激安であるタブレットを入手しました!(いつかUPします。)数年ぶりにスポーツバーのスピーカーに接続してみました。(過去記事参照)接続方法も忘れていたので説明書見ながら接続完了!せっかくだからスピーカ ...

  • 安オーディオ取り付けと配線周り

    整備手帳

    安オーディオ取り付けと配線周り

    ふつうの1DINデッキを付けようとしたのですが、インパネ裏のオーディオ配線(+12,ACC)が切られて違うところで使われていたので復旧…ついでに配線を追いかけて謎ドラレコと謎ターボタイマー他を捨てま ...

  • 自作 純正改造スピーカーネット

    パーツレビュー

    自作 純正改造スピーカーネット

    前回天井にスピーカーを増設したその後です純正のパネルに穴を開けてネットで購入したスピーカーネットを取り付けましたスピーカーネットが後付け感めちゃありますが自己満なのでまぁいいか

  • フロントスピーカーネットワーク実装

    整備手帳

    フロントスピーカーネットワーク実装

    ダッシュボード内部左右のプレートの丸穴を利用してネットワーク基板を実装します。(この写真は右側) M8ウェルナットを丸穴に挿入します。(この写真は左側) 片側M8/片側M4のネジをミスミに特注しまし ...

  • フロントスピーカーネットワーク実装

    整備手帳

    フロントスピーカーネットワーク実装

    ダッシュボード内部左右のプレートの丸穴を利用してネットワーク基板を実装します。(この写真は右側) M8ウェルナットを丸穴に挿入します。(この写真は左側) 片側M8/片側M4のネジをミスミに特注しまし ...

  • 整備手帳 まとめページ

    ブログ

    整備手帳 まとめページ

    >(1)カプラーONで端子台を設置(2)MAXWIN MDR-A002B フロントカメラの放熱効果(3)ちょー簡単 ホーン交換(4)カテーシランプ交換 これも簡単(5)ライセンスランプもLED ...

  • 自作 オリジナルツイターカバー

    パーツレビュー

    自作 オリジナルツイターカバー

    純正のツイーターカバーに穴を開け、市販のスピーカーネットカバーを取り付けました。純正の樹脂カバーでは高音が少し抑えられているように感じたので、樹脂の網を取り除き、全体にサランネットを被せました。ツイ ...

  • エリーゼ フロントスピーカー交換 [2024.11.3 更新]

    整備手帳

    エリーゼ フロントスピーカー交換 [2024.11.3 更新]

    純正フロントスピーカーは10cmコアキシャル。エリーゼのリアエンジンの騒音、純正ながら勇ましいマフラー音が原因で低速時はそれなりに音楽を聞けますが、少しエンジンを回すと音楽が聴こえなくなり、この騒音 ...

  • 内装の質感アップ まとめページ

    ブログ

    内装の質感アップ まとめページ

    >(1)室内灯は、LEDが明るくていいね(2)シートカバー Clazzio "Clazzio Air" 取付(3)スピーカーにはネットでしょ?! (4)ド ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ