自作 ナビ取り付け ステーに関する情報まとめ

  • 自作 ナビ取り付けステー

    パーツレビュー

    自作 ナビ取り付けステー

    【再レビュー】(2025/04/30)ハンドルから小刻みな振動がダイレクトに伝わるのが気になって、丁度良いサイズの食品タッパーに面ファスナーで貼り付ける事で振動をいなせるようにし、NMAX用のロング ...

  • スマホホルダ移設

    整備手帳

    スマホホルダ移設

    現在のスマホホルダーはナビ取り付けねじを利用して自作ステーを使って取り付けています。ホルダーそのものは百均ですが、それでも使い心地はそんなに悪くはない…のですが…。 とある事情?でホルダーを移動しま ...

  • ブログ

    据え置きナビ検討

    ナビ本体はヤフオクで中古2万+地図更新1万。ナビ取り付け方法で追加で以下の値段がかかる。松コース(大富豪コース)・国内Fiat500 2DIN化キット 7万もうこれはフレームの品質も良く、ステアリン ...

  • 990S ナビ取り付け準備#3

    整備手帳

    990S ナビ取り付け準備#3

    前回の続き。990SにATOTO F7を取り付けるべく、現SSPのマツコネを取り外し、ステー自作で取り付け目途が立ったところから。取り付けはできたものの、写真の通り裏側丸出し。アナログ端子はまだ許容 ...

  • 990S ナビ取り付け準備#2

    整備手帳

    990S ナビ取り付け準備#2

    前回の続き。あとは990Sが納車されてから、といったものの、一向に納車日連絡が無いためもう少し進めることに。まずはSSPからマツコネを取り外し。 手始めに、前回作った自作ブラケットを取り付け載せてみ ...

  • 990S ナビ取り付け準備

    整備手帳

    990S ナビ取り付け準備

    以前に検討した990S向けナビ選定の続き。購入したATOTO F7が到着したため動作確認&取り付け準備を実施。無線CarPlayの繋がり良く動作も問題なし。 気になる奥行は5cm弱。セグメントオーデ ...

  • 妄想の実現・・・大画面ナビ導入【本作業編2日目】

    ブログ

    妄想の実現・・・大画面ナビ導入【本作業編2日目】

    ★4/10前日夕方テニスなど予定があったので、2日間に分けて交換取り付け作業を進めました。2日目は、前日発注した純正オーディオ用ラジオアンテナ変換コードが届くまでは、ナビ本体の固定が出来ないので、残 ...

  • ナビ取り付け

    ブログ

    ナビ取り付け

    純正ナビ、ドラレコ、バックカメラを純正品にすれば、33諭吉とお高いので、後付けにする為にオーディオレスとした半導体不足で納車が遅れたが、選んだナビも半導体不足で在庫切れだし、新モデルの予定されてて、 ...

  • 中華製Androidナビ取り付け

    整備手帳

    中華製Androidナビ取り付け

    aliexpressでトヨタ用のカプラーが刺せるAndroidカーナビを見つけたので取り付け!ダイハツとトヨタは同じカプラーなので問題はないだろうと思い購入しました。個人(私)用に流れを記録している ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ