自作 ミサイルスイッチ^^に関する情報まとめ

  • いつも楽しそうですね笑

    ブログ

    いつも楽しそうですね笑

    突然同僚から言われた一言です。仲が良いはずの同僚からお前何も悩みなさそうだもんな笑といきなり喧嘩売られたのかとびっくりしました。「Xいつも見てます」続けざまに言われた一言はお前をいつでも〇せる(意訳 ...

  • 自作 シフトノブ③

    パーツレビュー

    自作 シフトノブ③

    久しぶりに自作シフトノブ③が完成!サイドブレーキのレバーはお預け😅今回は考案と一緒に製作加工しました!見た目は灰皿!ミサイルスイッチ!

  • メーカー不明 ミサイルスイッチ

    パーツレビュー

    メーカー不明 ミサイルスイッチ

    補助灯(ドライビングランプ)の作動用のトグルスイッチカバーです。純正コインホルダーを加工して自作取り付け。カバーを開けてスイッチONってこの一手間がメカニック感があって好きです。

  • PIVOT プッシュ式エンジンスターター

    パーツレビュー

    PIVOT プッシュ式エンジンスターター

    PIVOTのプッシュ式エンジンスターターです。本当は純正オプションのプッシュ式エンジンスタータが欲しかったのですが、廃盤なので、自作しました。①キーをON②ミサイルスイッチON③プッシュでエンジン始 ...

  • トランクスイッチパネル交換

    整備手帳

    トランクスイッチパネル交換

    トランクスイッチパネルで使用されていないスペースが多いので有効活用したいと思います。 まずUSトヨタ純正品のスイッチホールが2つ空いているタイプのスイッチパネルを購入しました、ディーラーで1000円 ...

  • バッテリーカットスイッチ

    整備手帳

    バッテリーカットスイッチ

    バッテリー2年持たないのでバッテリーカットスイッチを設置する定番のアルミ板でスイッチのステーを自作 メインフューズが10Aなので在庫の12V20Aのミサイルスイッチをステーと合体 配線はバッテリーカ ...

  • エンジンスターター取り付け その4 ~初期設定完了!祝!暫定開通~

    整備手帳

    エンジンスターター取り付け その4 ~初期設定完了!祝!暫定開通~

    中々上手く行かないエンジンスターターの取付作業ですが、まずは初期設定が上手く行っていないところに着目しました。また、26日に取り付けたミサイルスイッチが、エンジン始動後に点灯したり、サイドブレーキ警 ...

  • エンジンスターター取り付け その1~頓挫編~

    整備手帳

    エンジンスターター取り付け その1~頓挫編~

    昨日暫定版ですが、取り敢えず完成させた、クラッチスタートキャンセル化でしたが、このエンジンスターターを取り付けるためもありました。T32エクストレイルに取り付けていた、COMTEC(コムテック)のC ...

  • stink works(スタータースイッチパネル製作)

    整備手帳

    stink works(スタータースイッチパネル製作)

    梅雨も明け世間もすっかり夏の空気に包まれてきた今日此の頃…皆様ご機嫌如何でせうか近年ウエストを手にされたオーナー様に暑気払いに少し背筋が寒くなる話を一つ…ウチの屋根無しのイグニッションスイッチとスタ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ