自作 リレーボックスに関する情報まとめ

  • アルファロメオ リレーボックスカバー

    パーツレビュー

    アルファロメオ リレーボックスカバー

    純正のリレーボックスのカバーなぜか外されていて、自作のカバーをつけていましたが友人がサルベージしてきてくれました。

  • アリーナIII ホーン取り付け(ホーン交換)

    整備手帳

    アリーナIII ホーン取り付け(ホーン交換)

    N BOX購入と同じ時期に購入し、取り付けようとスイッチや自作ヒューズBOXなどを用意していたが‥‥取り付けないで2年も経過してしまった‥購入した時は諭吉さん1枚でお釣りが来たのですが今の価格を見る ...

  • ウインチ取付

    整備手帳

    ウインチ取付

    シーエルリンクの6000lbsウインチをオフロードファクトリー製のパイプバンパーにベッドを自作して積みます。仕様としては3点を決めました。・取付状態でバンパー脱着が可能。・ベッドの脱着が可能。・ジャ ...

  • ブログ

    こんなんで大丈夫か?

    土曜日、燃料が減ったのでファミリアをガソリン満タンにしたのですが、GSからの帰り道、ホーンを鳴らす必要があったのでホーンボタンを押したが鳴らない。ん??もしもの時に鳴らないホーンはまずいと思います。 ...

  • デーライト取付

    整備手帳

    デーライト取付

    自作のデーライトを取り付けました。 実際にはビスで脱落しないよにしかも、目立たないように固定しました。 3ミリ径の白色高輝度LEDを、傾斜をつけて片側72個計144個使用して接着剤を使用して作成しま ...

  • 電動ウインチ取り付け準備①(リレー金具&車両加工)

    整備手帳

    電動ウインチ取り付け準備①(リレー金具&車両加工)

    WARNのウインチを取り付け準備①リレーの取り付け金具自作と車両の加工 3mmのアルミ板(多分、純アルミ)まっすぐだとリレー端子と近いのでちょっと危ない。リレーが水平垂直になるように曲げ加工を追加し ...

  • 夢の「トレチーノ」への道(10) ver1.0了

    整備手帳

    夢の「トレチーノ」への道(10) ver1.0了

    ver1.0完成です(いちおう夢でしかなかったトレチーノ、なんとかここまで形に出来ました!しかし対向車からするとなかなかの謎車ですねコレ。 まずウィンカーポジションユニット電装です!運転席下のリレー ...

  • 電圧計つけてみた

    整備手帳

    電圧計つけてみた

    GWも終盤ということで今回は電圧計を自作?(ケースのみw)してみました。まずは完成した画像。 用意した材料はこんな感じ。幅23×高10mmのちっちゃな電圧計(ヤフオクで480円)と発泡酒6 ...

  • レー探買い替え

    整備手帳

    レー探買い替え

    前車からの載せ替えで使っていたコムテックのが更新出来ないのと、そもそも今の方式に合っておらず、ナビのオービス情報にも劣るようになり買い替えを決意。にしても、スピード違反には注意しているので、制限速度 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ