ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
/クラウドファンディング開始しました!!\「DELICA D:5専用2ndシートテーブルブラケットKIT」のメインである【ブラケット】 町工場に何度も足を運び、幾度も試作を繰り返し、「DELICAの ...
アマゾンで材料を揃え、折りたたみテーブルを自作しました。2点留めが普通だと思いますが、強度を出すため4点で固定しており、理論上は耐荷重12キロ程度です。ベッドキットの高さに合わせてピッタリに製作しま ...
今まで自作の折りたたみ式テーブルを助手席の後ろ側に取り付けてたけど、テーブルを取り付けてたフレームを車中泊仕様の変更に伴い撤去したので今度は市販品の折りたたみテーブルを設置。 今までの自作した折りた ...
星光産業の折りたたみアルミテーブル、偶に後部座席へ座る小娘の要望に応えるべく設置しました。耐荷重3kgなので大したものは置ませんが、スマホや飲み物など。自作を検討するも今回は評価が高い既製品で。板面 ...
ジムニー内装家具の定番となりますEXEA折りたたみリアテーブルです。車中泊でスマホやランタン、ペットボトルといったチョイ物が置ければいいなと思いAmazonでポチり。リヤシートを立てても干渉しないよ ...
折脚金具を使った自作の折りたたみテーブル。サイドパネルにつけたテーブルの支え部材が、収納時には引っ掛けバーとしても使える仕様になっています。
主にコルクボードやアクリル板に画を描く為に使います(過去には車用の自作折りたたみテーブルに使用)。コルクは半田ごてで焼きを入れ、アクリルは小型ルーターで削り、その手間を機械任せにすることにしました。 ...
桐集成材182×30板を2枚購入122でカットしてカラビナを付けられる金具でジョイントしました残りの60で折りたたみテーブルも作れました
昨日は今年出かけたとこなんかを書きましたが、今日は購入したものやDIYでやったことを(^o^;これもほぼバイク関係やガレージ関係になりますが(笑)まずはヘルメットを新調しました。アライさんからショウ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
横浜での送別会のその後 ~日産ギャラリー~
のうえさん
1090
GLEクーペのタイヤ…ピレリ ...
775
今日のiro iroあるある ...
472
[日産 セレナハイブリッド] ...
404