ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ワンオフしたDトラッカー用のマフラーがうるさかったのでバッフルを自作しました。無駄にチタンです2パターン作りました↓動画はバッフル入れる前https://youtu.be/Ke72CgJe3zs
先日、ワンオフ チタンマフラーを作りましたが、今回はワンオフ消音バッフルを作ってみました。すっぽ抜けないように引っ掛かりをつけて、圧入してあります。これはなかなかいいんじゃね?と、勝手に考えてます。 ...
メーカー不明の社外マフラー、一応消音バッフル付いていましたが短めなので音量は......網を丸めて延長しグラスウール巻きつけて差し込んだだけですがマシにはなりました。
来月車検なので・・・ノーマルマフラーがエキマニまでしかなく社外サイレンサーなので、このままモトコルセ フルチタンで通すために製作この年式はガス検が無いので排気音量さえ抑えれば車検に通るだろうとかなり ...
購入当初は「柿本改」、そして「Fujitsubo」へと変更後も女房が『音が煩いから近所迷惑!』と言うのでマフラーの出口には消音バッフルを取り付けておりました。しかし、やっぱり何か音が物足りない。低音 ...
某オクにてついつい落札してしまいました。適当に入札して、どーせ落ちないだろって寝て朝起きたら格安で落札してましたwカブ用ですが、今回はこれで遊びます。 カブ用なのでjazzに付けるにはアンダーチュー ...
ずっと悩んでいたのです。マフラーエンドに取り付ける消音バッフルは色々あれど排気の口径を小さくしただけでは音色はあまり好みではないし消音効果もそれほどではない。ロングタイプの穴あきも試したがと言うより ...
エンジンもようやく組みあがりましたので車両へ搭載します。保管しておいた部品を探すのにかなり苦労したので時間がかかりました。 エンジン自体はすんなり載りました。キャブレターやマフラーなど組み付けます。 ...
消音バッフルに換えてもやっぱり近所の目が厳しいレベルに爆音だったので、自作インナーサイレンサーでさらなる消音を目指します。まずはホームセンターでパンチングメタルを購入。 消音材は安価なスチールウール ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
横浜での送別会のその後 ~日産ギャラリー~
のうえさん
1098
[ケータハム セブン480] ...
965
今日のiro iroあるある ...
474
[日産 セレナハイブリッド] ...
404