自作 無鉛ステッカーに関する情報まとめ

  • No.1165 自作 冷房車ステッカー★

    整備手帳

    No.1165 自作 冷房車ステッカー★

    昔を懐かしんでの自作ステッカーです★ 光沢紙に印刷して表にピッチンを貼って裏には両面テープです 雨水が染みないようにステッカーの縁にはセメダイン 塗って 大好きなSTPと無鉛ステッカーの隣に貼ったり ...

  • 軽は財布にやさしい

    ブログ

    軽は財布にやさしい

    所有車を過去の車にしたらハイドラできなくなってしまったのでN-ONEを愛車登録しましたついでにタイヤが残り3割だったのでスチールホイールからアルミホイール+タイヤセットを交換タイヤのフジでネット購入 ...

  • 不明 無鉛 ステッカー

    パーツレビュー

    不明 無鉛 ステッカー

    旧車じゃないのよ。大衆車よ。目論見はずれて、ゼンゼン目立たナ~イツ。そりゃ昔はプライバシーガラスなんて無かったから、水色が鮮やかだったんだなあ。こんな事なら外貼りをフツ~に自作した方がヨカタ。という ...

  • 日産(純正) 無鉛ステッカー

    パーツレビュー

    日産(純正) 無鉛ステッカー

    平成初期辺りまでの車に貼ってあったステッカーです。昔、ガソリンに鉛化合物が入っていた時代に鉛化合物の入っていないガソリンとの識別用に貼っていたステッカーです。今では有鉛ガソリンは販売されていませんし ...

  • ブログ

    今まで作った自作パーツ特集~

    バイザーシールクオーターガラスサイズステッカーTLアンテナ用ドコモシールレパラブさんからデータいただいたOKステッカーこれまたレパラブさんからデータいただいた無鉛ステッカーボンネット裏のコーションラ ...

  • 自作 無鉛ステッカー

    パーツレビュー

    自作 無鉛ステッカー

    かなり前から貼っていて、プロフィール画面にも使っています。無鉛ステッカーは、昭和50年ころから登場し、平成初頭にはお役御免となりました。文面は共通ですが、各社によってフォントが微妙に違います。NBロ ...

  • 自作 無鉛ステッカー

    パーツレビュー

    自作 無鉛ステッカー

    ホンダOKステッカーと一緒で、外から貼るタイプは意外と少ないんですよね。なので、自分で作ってみました。古めかしさを出したい人におすすめ。

  • 自作 VAN?いいえWANです。ステッカー

    パーツレビュー

    自作 VAN?いいえWANです。ステッカー

    norrryさんのステッカーからアイディアを拝借させていただきました。レトロ感に新しさがあるのがN-ONEのいいところですよね。HONDA OKステッカーと並んでレトロ感UP。あとは無鉛ステッカーと ...

  • 自作 自作 無鉛ステッカー風 ハイオク仕様

    パーツレビュー

    自作 自作 無鉛ステッカー風 ハイオク仕様

    【総評】昭和の車には必ず給油口の近くのリヤガラスに燃料は何を使っているのか表示するステッカーがありました。 それを無鉛ではなくハイオクに名前を変えて尚且つ昭和風の書体で製作してみました。  【満足し ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ