自作 膝当てに関する情報まとめ

  • 運転席左膝当て自作パッド

    整備手帳

    運転席左膝当て自作パッド

    ゴムマットの端材を利用して、センターコンソール右側にパッド貼り付け…適当な大きさに切り、斜め面取り風に仕上げて鉄ヤスリ棒で仕上げました。 まずまず目立たず、簡単仕上げで満足。 両面テープで貼り付けて ...

  • ブログ

    エアコンの異音 と 買い物 と 買いたい物。

    エアコンの異音。てっきりブロアモーターの軸受けベアリングが出してる異音がしてると思ってたら異音の招待は、エンジンルームからだった!運転席のドアを開けて荷物を出し入れしていたら…どうやら、エンジンルー ...

  • 自作 運転席ニーパット

    パーツレビュー

    自作 運転席ニーパット

    運転中、左膝がパネルに当たって痛いので、100均に売っているマウスパッドで、運転席ニーパット(膝当てパット)を作成してみました。ネットで同じような方がいらっしゃったので、それを元に同じように作成しま ...

  • ブログ

    GW中でのパーツ移植(備忘録)

     2023年のGWもいよいよ終わってしまいました(悲。 5/2に新しいキャラバンが納車され2.3.4.5.7.日で移植したパーツと新たにやった作業や残施工を備忘録として記しておこうと思います。 〇移 ...

  • 自作 膝当て

    パーツレビュー

    自作 膝当て

    100均のジョイントマットとフェルト生地と両面テープで膝当てを自作。運転中、左足の膝を寄り掛からすのインパネがプラスチックだから硬いのでサクッと作りました。こいつのお陰で踏ん張る時も、普段運転してる ...

  • 自作 ニーパッド風 クッションテープ

    パーツレビュー

    自作 ニーパッド風 クッションテープ

    フライングセンターコンソールに、絶妙な位置で膝が当たりませんか?しかも、ちょうど骨ばった位置…何とか対策出来ないか?と思い、他車流用ニーパッドを仕入れましたがサイズ感が合わず、良さげな物も見つからず ...

  • Tide★Man’s Grage ★★★ No.856 【 自作 】ニーパッド クッション ★

    パーツレビュー

    Tide★Man’s Grage ★★★ No.856 【 自作 】ニーパッド クッション ★

    【 自 作 】 膝当て座布団 ★ 和訳するとカッコワルイですが 所謂 ニーパッド クッションです ★ 地面に 膝ついて 作業するトキに 座布団があれば 好いな ★ と思っていたのですが 中身は ...

  • 自作 自己バッフル100均

    パーツレビュー

    自作 自己バッフル100均

    100均のはめ込みクッションフロア、園芸用膝当てクッション使用!型取りしてカッターで切っておしまい!前後4つで材料費200円、これで満足。スピーカー取り付けするのにドリルで4穴用加工しました!

  • ブログ

    楽チングッズ…洗車用膝当て

    洗車方法は人それぞれ、手順も違うと思うが…私流の洗車手順としては、全体に霧状の水を掛けて汚れを浮かせてから、シャワー状にして上から順に全体的に水を流してしまう次いでタイヤ、ホイール…フェンダーアーチ ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ