自作 自作カーテンに関する情報まとめ

  • 自作カーテン

    整備手帳

    自作カーテン

    リヤシートの前にカーテンを作成車中泊の時に、リヤ部分のベッドとして利用する時に閉めます。 カーテンレールをここに取付 サイドは前に曲げています。 2か所で固定しています。 ネジ止め位置は、裏に取付フ ...

  • 自作 カーテン

    パーツレビュー

    自作 カーテン

    キッチンマット改目隠し既成の物ではなかなか良い物が無く、ずっと考えていたのですが、カーテンとサンシェードの良いトコ取りしたくて結局作りました。

  • 自作 カーテン

    パーツレビュー

    自作 カーテン

    カーテン自体は、クリッパーのときに自作。その正体は、なんと!引っ越しの時のアート引越しセンターの布団カバー(笑)それを嫁さんにリメイク?してもらい、突っ張り棒とアイボルトでカーテンとしてました。ただ ...

  • ラングラー プライバシーサンシェード

    整備手帳

    ラングラー プライバシーサンシェード

    花火大会にいき、そのまま車中泊。視線が気になったので、初めてプライバシーサンシェードを利用しました。1台分フルセット、フロント、リア、サイドの計8枚、吸盤でガラスに貼り付けます。超軽量なので、吸盤で ...

  • 車検合格。136,879km時。購入後5回目。(スピード車検)

    整備手帳

    車検合格。136,879km時。購入後5回目。(スピード車検)

    今回も知り合いのとこのスピード車検。8時30分の朝一から予約。10時終了。車検時整備箇所。リア ロックナット(ドラム部)350円×2個 700円タイロッドエンドブーツ(助手席側)部品代 1 ...

  • 自作スクリーン兼自作カーテン

    整備手帳

    自作スクリーン兼自作カーテン

    車内シアタールーム用にスクリーンとカーテンを兼ねた幕をチャチャッと作ってみました。 これまで使っていた40インチ(4:3)のUNIC ポータブル プロジェクタースクリーンはシワもなくキレイに映像を見 ...

  • Hansleep 遮光カフェカーテン(イエロー)

    パーツレビュー

    Hansleep 遮光カフェカーテン(イエロー)

    ラゲッジルームとの分離に自作カーテンレールと市販のカフェカーテンで設置。カーテンレールは家に壊れて放置していたアルミ製の突っ張り棒を活用。設置場所の横幅105センチにカットし、両端にナットを埋込。室 ...

  • 自作 カーテン

    パーツレビュー

    自作 カーテン

    ニトリのカーテン、カーテンバーはステンレスパイプと穴あきステーを使ってますカーテンは左右どちらでも止める事が出来ます

  • トヨタ(純正) 室内カーテン

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) 室内カーテン

    頂き物の後期型Lタイプ用の純正カーテン。ドアに装着してみました。カーテンレールのパイプはホームセンターで4mmだったか5mmの丸棒をカットしてもらった品物です。リアガラスの自作カーテンとの柄などの相 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。