ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
こんにちは!先週お天気の良い日を狙って、トレッキング&車中泊!行ってきました!東京都?!最高峰の【雲取山】&【道の駅たばやま~車中泊】です!昨年5月、アルトで試験的に【飯盛山】&【道の駅こぶちざわ~ ...
前回のつづき・・今日は今回の車中泊で試した自作ベッドや窓用断熱 サンシェードについて不具合を報告します。 まずは自作ベッドですが、唯一の問題が運搬時 に発生しました。構造用合板で製作した天板を片側 ...
3rd運転席側後方側面窓を自作DIYで二重窓化して見ました。軽い13mm厚の桐集成材を使い、窓全体を埋めました。ただ、ハイエースの窓は完全な平面でなく、またワゴンは3rd窓には開閉できる小窓がありそ ...
車中泊で悩みの種が窓ガラスの結露特にフロントガラスが露びっしりになるのはキツい結局のところ暖かい空気が冷たいガラスに冷やされて結露しているので、その空気の接触を回避したいということで、いろいろと試行 ...
車中泊をする時にどうしても気になる外からの視線と光。 以前、断熱マットを使って自作もしましたが、目隠しだけならダイソーの100円カーテンで事足りてしまいました。 片方の長辺に小さい磁石が3つ縫い付 ...
年末が近づくにつれ、何かと忙しくなってきませんか。この日は久々に労働が軽めで、天気予報だと明日は晴れで最高気温が20℃…、行くかぁ、海へ∠( ゚д゚)/!仕事上がりの足で車中泊セットに載せ換え、いざ ...
車中泊!プラス釣りブログですm(_ _)m本日も腰痛爺さん一味、総勢5人で淡路島釣行。土曜日は遅い勤務だったので、勤務終了後に淡路パーキングで車中泊。自作ベッド(コンパネにウレタンマット敷いて人工皮 ...
この車でも北海道全域を遠距離観光して廻ろうと思います。時には道の駅や郊外の公園などで車中泊もするつもりです。そんな時にはこのような目隠しのシートが重宝します。前車では日本製の物しか見つけられず価格も ...
秋の車中泊旅行を目指し、リアに収まるテーブルを自作しました。晴れた週末に少しずつ作ったので、製作に1ヶ月かかりました....(・・;)手前の黄色い黒猫柄の袋も自作で、中には窓に取り付けるシェード1台 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2023年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1203
我が家の🌹薔薇
756
[スバル BRZ]tersh ...
456
🍽️グルメモ-988-銀座 ...
443