ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今年のGWはダンナさんと久々に旅行となり、宮城にしました。初日はダンナさんの運転。近辺の渋滞回避で東海スマートICまで下道で行ってから、常磐道を北上です。(もてぎまでいつも下道なので、那珂あたりまで ...
なかなか来ないところなので、温泉の帰りに寄り道~宮城県栗原市「浅布渓谷」温湯山荘に行く途中に見つけて気になりました。Googleマップに地名は書いてあるけどスポットになっていない、マイナーな名勝?ら ...
今回も1か月遅れの話のアップです。しかも今回は買ってきたものを撮影した画像データが保存されていなかったため、出かけた場所の画像のみになります😨SDカードのせいかな?と思ったんですが、どうもカメラ側 ...
残り少ない東北の秋を満喫するべく、道の駅はなやまへ出かけました。ここは自然薯料理が名物です。道中の山道を楽しみつつ到着。今回は自然薯ざるをいただきました。花山ダム湖にて記念写真。紅葉で有名な栗駒ほど ...
日曜のツーリングの余韻がまだある時、去年の10月にロードスターで行って引き返した林道の事を思い出しました。秋田の皆瀬村から東成瀬村を結ぶ狭路の県道323。舗装が多いのですが、砂利道、山水、泥に両脇の ...
昨日、今シーズン初の3人でのツーリングでした。仙台が梅雨明けしたとE氏から教えられ、久しぶりに3人でのツーリングとなりました。6時半過ぎにストグラをガレージから道路へ出しました。早朝なのでエンジン掛 ...
週末は天気が悪いとの予報なので、急遽有給を取ってツーリングに出かけることにした。今回は行ったことのなかった栗駒山へ行くことにした。朝は遅めの9時00分に出発。途中まではいつもの散歩コースなので特に変 ...
午後から花山ダムへソロツー♪昔バス釣りに来た思い出が…確かこの辺だった気がする…(笑)そのまま築館方面を回りながら帰宅!約200㌔走行。沢山のバイカーとスライドしましたね♪趣味は楽しんだもの勝ち♪し ...
夕暮れから早朝そして3度目の鳴子ダム散策いよいよ堤体へ土木遺産認定駐車場に停めてテクテク歩く途中にハウエルハンガーバルブインクライン昇降設備が入っています。天端になるこダム印字アーチすだれ放流を見た ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
物語は,ここから始まる…
きリぎリす
1043
[スバル BRZ]May t ...
425
🍽️グルメモ-973-ケー ...
410
[ダイハツ タントファンクロ ...
398