貨物 構造変更 任意保険に関する情報まとめ

  • 4ナンバー化、貨物登録の方法

    整備手帳

    4ナンバー化、貨物登録の方法

    How to make 4ナンバー5人乗りのステーションワゴンを3人乗りのバンにするための変更部分です。※全ての5人乗りステーションワゴンに通用する訳ではありません。要件はYouTubeやらみんカラ ...

  • 構造変更検査〜節税への道標〜

    整備手帳

    構造変更検査〜節税への道標〜

    我が家のZは今年車検ですここ数年後席を使う機会が無く、今後特に困ることも無さそうなのでいいタイミングなので構造変更してきました変更内容は5ナンバー乗用→4ナンバー貨物に構造変更し、その際荷室容積と積 ...

  • 8ナンバー 車いす移動車 構造変更 V78パジェロ

    整備手帳

    8ナンバー 車いす移動車 構造変更 V78パジェロ

    今回はV78パジェロの8ナンバー登録のご依頼をいただきました!元々5人乗りの1ナンバー登録でしたが、ご家族の介助のため、6人乗りの8ナンバー車いす移動車登録へと構造変更していきます🛠️よく、構造変 ...

  • 整備手帳

    8ナンバー工作車へ構造変更への道③その後編

    無事に陸運局で8ナンバー工作車に構造変更出来たので堂々とディーラーに行って法定24ヶ月を実施 車検証の情報が変わったのでETCの再セットアップをディーラーの点検と同時に実施。8ナンバー工作車で最大積 ...

  • 貨物登録化に向けて(実検査・登録)

    整備手帳

    貨物登録化に向けて(実検査・登録)

    事前審査が通りましたので検査場に予約を入れて実車を持って検査を受けに行きます。事前審査結構待つかと思っていたのですがまさかの5日で通ったのでとても助かりました。流れとしては→書類提出→通常車検レーン ...

  • 移転登録と構造変更(4ナンバー化)

    整備手帳

    移転登録と構造変更(4ナンバー化)

    シエンタで5人乗り最大積載量150kgは結構大変です。(事前に陸運局で話を聞いたところ、4人では通せないとのことでした。)軽量化してなんとか通りました。※もちろん2ndシートは固定してあります。移転 ...

  • 【キャンピングカー登録記念】検査標章・ETC・任意保険・ステッカー編 - バンコン化への道

    整備手帳

    【キャンピングカー登録記念】検査標章・ETC・任意保険・ステッカー編 - バンコン化への道

    キャンピングカーへの構造変更登録記念もこれが最後になりました!2023年6月8日に愛知運輸支局へ構造変更に行ってきて、4ナンバーの小型貨物から8ナンバーのキャンピング車に変わって帰ってきてからの話し ...

  • ユーザー車検当日

    整備手帳

    ユーザー車検当日

    【前日までに行っておくこと】○自動車検査インターネット予約システムで入場ラウンドを予約(私は今回、ラウンド1で予約)○バインダーに挟むもの・現在の車検証・現在の自賠責保険証・点検記録簿※検査書類は現 ...

  • 構造変更4 任意保険の変更

    整備手帳

    構造変更4 任意保険の変更

    構造変更したので任意保険の変更手続き。ネット上ではステップワゴンに貨物4ナンバーはないので昨日できませんでした。構造変更するとネットの格安保険は入れないところもあると書き込みも多数ありました。(-_ ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ