ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今回取付はCEPさんのオートライト、速度センサー付です。最近伊勢神宮へ行く道中トンネルをいくつも通過する度にライトのオンオフが面倒に感じ、サービスエリアでの消し忘れもありこちらのコンライ取付決行。 ...
後続車のライトが眩しいのでトヨタの純正自動防眩ルームミラーに交換しました。 どの線をつなぐのかは「みんカラ」etcで予め予習してたんだけど!実際落札したミラーの配線色と検索してた色とが一致せず⁉️* ...
取付ました!!前日に説明書を確認しながらギボシ付けたりしながらハーネス等を接続し長い配線をある程度まとめて頭の中では完全に取付シュミレーションをして「楽勝だ!」と思ってましたw基本的に同じ色の線をギ ...
さて、皆さん明けましておめでとうございます。年明け一発目のブログは、年末に実施したエブリイのエンジン載せ替え顛末記となりました。長いのでうっかり読み進めると後悔しますよw画像保管と単純な記録としての ...
半沢直樹面白かったねぇ・・・ホント最近は楽しみがコレだけだったのに来週で最終回・・・半沢ロスが怖いwそんな訳で・・夜も涼しくなってきたので走ったりもしたいですが、晩酌の誘惑を断ち切れないのでなかなか ...
整備手帳と重なりますが、ダイアグ簡易テストの結果は、「4点灯+2点灯」。「コード42」(車速センサー関連)の可能性という時点でDに行って参りました。結論から言うと、やはり「車速センサー関連の異常」と ...
今回のオデッセイRA1 1997年型 え~とっ23年前の車両です 症状は初めはスピードメーターの針が動かなく成り その後方向指示器がダメ メーターの警告灯などが不灯 更にブレーキを踏んでもシフトロッ ...
またまた、過去弄りです(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾わが家のエスのDOPナビは、全オーナーさんが、走行中にもDVDやTVを視聴できるように、パーキング線にテレビキャンセラーを取付けてくれてたのですが…パーキン ...
前回までで配線の接続先がようやく解明できたので実際に配線つなげていこうと思います。自分なりにわかりやすいように構成部品と配線をまとめてみました♬♬♬こんな感じ☆まずは作業しやすいようにスピードコント ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
発売間近ですね
ふじっこパパ
1277
🍜グルメモ-980- 麺や ...
423
兼業主夫の昼ごはんはまたもラ ...
398
[トヨタ ヴェルファイア]ア ...
378