車 窓枠 劣化に関する情報まとめ

  • KochChemie Pss

    パーツレビュー

    KochChemie Pss

    巷で話題のPssです。昨年から品薄状態がずっと続いていて入手困難ですが、1Lなのでリピート周期は長いと思うのでいずれ落ち着くのではないかと思います。みん友さんからの情報のお陰でやっと定価で購入する事 ...

  • ブログ

    GW中

    村の運動会があったみたい。ヨメと子供が参加。若いから参加してくれると思われてたらしいけど、48で若いも無いと思うけどな。ジジババばっかりでやる意味なんて無いやろうに。村単位でなんでやろうという気にな ...

  • フロント窓枠にカーラッピングしてみた② ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ

    整備手帳

    フロント窓枠にカーラッピングしてみた② ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ

    ずぶずぶのド素人が人生初のラッピングに絶賛挑戦中です=3全く怖いもの知らずとは恐ろしいですね^^;しかしDIYが好きな人だったら、どなたでも出来ると思いますVというより、むしろこの3Mの素材自体がそ ...

  • トヨタ純正 ドアバイザー 取り付け

    整備手帳

    トヨタ純正 ドアバイザー 取り付け

    車両購入時、オールペンしていただいた時に一応使うかもしれないのでと丁寧に外してもらっていたものを今回取り付けしたいと思います。元々付いていた両面テープが約30年の間にかなり硬化し剥がすのがかなり大変 ...

  • 気温差が出て来たので…(。◠‿◠。)♡

    整備手帳

    気温差が出て来たので…(。◠‿◠。)♡

    ラバープロテクタントを使って寒くて固くなったゴムを復活させます…(^^)季節の変わり目にはこれをやっておかないとゴムがヒビ割れたり、劣化してボロボロになってしまいますので…紫外線も怖いのですけど温度 ...

  • キレイになったchérieちゃん

    整備手帳

    キレイになったchérieちゃん

    2019年2月にガラスコーティングを施工してもらって以来、6年が経過しました。月1回、自分で洗車した後、ショップ指定のコーティング剤を染み込ませてきたけれど、どうやら限界がきたようです。まだら模様や ...

  • AWCポンプ故障

    ブログ

    AWCポンプ故障

    出勤する為に家を出てから間も無くして警告灯が点きました🥲このマーク、嫌な予感がしたけど低速走行で無事出社。🅿️で整備マニュアルを見たらAWCの故障😵‍💫時間がなかったので車は放置そうは言って ...

  • ASTA 5層構造 オーダーメイド 防風紐付きボディカバー

    パーツレビュー

    ASTA 5層構造 オーダーメイド 防風紐付きボディカバー

    今まで乗ってきた車で初めてボディカバーを買いました。Mクーペちゃん、ボディがウォータースポットも無いくらい綺麗だし、前オーナーが施工したコーディングがまだ効いてるのと、前オーナーの保管状況が良かった ...

  • やめらんね〜😆

    クルマレビュー

    やめらんね〜😆

    デザイン 室内の狭さ😣積載性の無さ😅 とにかく運転が楽しい車😆 ハンドリングが素直で楽しい! 新車の時に着いてたモデューロのサスは硬かったけど直ぐにBLITZの車高調に変えたのでベースグレード ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ