電動シート 配線図に関する情報まとめ

  • 助手席パワーシートに交換

    整備手帳

    助手席パワーシートに交換

    そもそも、ノーマルシート車にパワーシートは付けらるのか?現車で確認出来ない為、配線図等で確認していきました。☆画像は参考にしたパーツの一部です。 比較したのはシート台座。直接床に取り付ける為、ボルト ...

  • トヨタ(純正) パワーシート

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) パワーシート

    配線図等確認ができ、また状態の良いシートも手に入ったので、大変満足です。兎に角助手席にフットレストが付けたい、安いオットマンで代用してましたが、乗り降りで邪魔になる事…。きっと嫁も満足してくれるはず ...

  • 整備手帳

    納車後の妄想(交換予定/希望品)

    自分のための備忘録的なものなので、実作業伴わず、99%参考にならない手帳です。※今後 調達予定のものを記載。※※発注済みのものが増えてきたので更新(●済 ○未)※※※しかしまぁ、他車種流用がものすご ...

  • レカロシート取付

    整備手帳

    レカロシート取付

    GNアウトランダーPHEVの電動シート仕様が付いている車両の純正シートには、電動シート制御用のECUが付いていますこの電動シートの配線とシートベルや着座センサーなどの配線が1つにまとめられています手 ...

  • レカロ オルソペド 取付 準備編

    整備手帳

    レカロ オルソペド 取付 準備編

    DIYで取り付ける場合、昔みたいに本体交換だけの手間では済まない。電動シートで、純正のサイドエアバックキャンセルなど電気系には弱いのでちょっと悩んだが、取付工賃が5万も掛かるので仕方なくネットで情報 ...

  • 納車後作業、その3

    整備手帳

    納車後作業、その3

    納車してから3ヶ月経ってますが、納車前から計画していた事だったので…(笑)前愛車のフォレスター時に電装品を追加する度に配線がこんがらがってわけわかめ状態だったのが悩みのタネでした(汗)そのため、のれ ...

  • 助手席パワーシートスイッチ増設 準備編

    整備手帳

    助手席パワーシートスイッチ増設 準備編

    車中泊する際に助手席のシートを動かす度に助手席のドアを開けるのが面倒なのでシートスイッチを運転席寄りのアンダーパネルに取り付けました。本来は肩口スイッチですが新車の皮シートに刃を入れる勇気は無かった ...

  • 4スピーカーから9スピーカーへ

    整備手帳

    4スピーカーから9スピーカーへ

    中古車購入なのでBOSEサウンドを知らず後から知ったのでいいなと思っていたら、年上の知人から中々年代物のアンプ+スピーカーを貰い、前の車で使っていたサブウーファーが余っていたのでノリで取り付けです。 ...

  • 常時電源の謎

    ブログ

    常時電源の謎

    画像は電動ダンパーを取り付けた時のものです。製品に入っていたヒューズから常時12Vを取るための端子を挿しています。ヒューズはDOORと書かれているもので、整備書をみるとパワーウインドゥ用のヒューズだ ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。