電動ターボチャージャーに関する情報まとめ

  • 吸気ダクトを魔改造する

    整備手帳

    吸気ダクトを魔改造する

    吸排気音を楽しむ為エアファンネルを純正エアクリーナーBOXに取り付けましたが、エンジンの熱やラジエターファンの熱を吸ってしまうし、吸気ダクトの効果が無いので魔改造する事に(^^)電動ターボチャージャ ...

  • 愛車と出会って2年!

    ブログ

    愛車と出会って2年!

    ✨5月1日で愛車と出会って2年になります!✨この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!グリル内の赤い補強バー(ダミー)ホイール塗装50th Anniversary ...

  • ONEVAN ONEVANブラシレス2000ワット電動ターボブロワージェットファン

    パーツレビュー

    ONEVAN ONEVANブラシレス2000ワット電動ターボブロワージェットファン

    ブロワーを探してましてYouTubeでこちらの商品を紹介をみてAliExpessから初めて購入しました。早速昨日の夜洗車後に使ってみました。爆風で水滴が凄い勢いで飛んでいきます。ただし音も凄いです笑 ...

  • ONEVAN 電動ターボブロワージェットファン

    パーツレビュー

    ONEVAN 電動ターボブロワージェットファン

    ドブロはルーフが広くて平らなので、コメリのネコソギドライクロスでも1枚では足りない、ということで、前から気になっていた強力ブロワーを購入しました。コメリのドライクロスhttps://minkara. ...

  • 2025東京モーターサイクルショー(1)

    フォトギャラリー

    2025東京モーターサイクルショー(1)

    ホンダの目玉?展示の一つ。純粋な技術展示は珍しいが、V型3気筒の電動ターボという、「えっ?」みたいな構成がどう料理されるのか、興味津々。乗ったらどんな感じなのか、奥の方を走ってみたくなる。CBR25 ...

  • ブログ

    ホンダのV3

    少し前に、ホンダの2輪用電動ターボが話題になっていましたが、V3エンジンと聞いて、オールドファンとしては1983年の、MVX250Fの復活!と、電動ターボより色めきたってしまいました。

  • 大阪モーターサイクルショーに行ってきた

    ブログ

    大阪モーターサイクルショーに行ってきた

    大阪モーターサイクルショーのために一時帰国wチケットは妻に購入してもらいました。腕に入場証を巻けば入退場は自由です。欲しいバイクがいっぱいあるので息子2人と参加し、主に乗車姿勢や足つきなどを確認しま ...

  • ブログ

    WRCニュースと、10万kmを超えた我が家のアウトバックBS9のB型の話。

    WRCニュースとアウトバックの話には関連性はなしです!単にこの週末の話をつなげるだけです。WRC、スウェディッシュ。惜しかったなぁ。。。3.8秒差か。途中で首位に立った時に、このまま行ってほしいとい ...

  • ホンダの意地? 遺児? ~その1 ターボ~

    ブログ

    ホンダの意地? 遺児? ~その1 ターボ~

     先日、「ホンダがV3ターボのバイクを開発中」ってブログアップした(こっち参照)。管見ながら、この開発はホンダの意地だと思う。技術者の「是非ともカタチにしておきたい」という心意気じゃないだろうか。  ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。