霧降高原道路に関する情報まとめ

  • 2025GW リザルト

    ブログ

    2025GW リザルト

    昨日終了した2025ゴールデンウィークツーリングのリザルトです(という名の写真供養)一眼で撮ったぶんになります。太平洋フェリーいしかり焼かれている牛タン蔵王キツネ村霧降高原道路碓氷峠 眼鏡橋昭和を感 ...

  • 日本中のワインディングをオープンで駆け抜ける (^^)

    ブログ

    日本中のワインディングをオープンで駆け抜ける (^^)

    日本地図の都道府県別色分けが出来るサイトを利用させてもらって色分けしてみました。緑は、これまで、自分のZ4でワインディングをオープンで駆け抜けたことがある都道府県です。赤が、まだ、それを達成していな ...

  • ブログ

    川俣ダム点検放流の巻!

    今朝は肌寒い7時40分自宅出発〜8時半川俣の民宿蕎麦屋まごころさんに到着冷え切った身体に…温かい山菜そばが染みる〜9:30川俣ダム駐車場到着…見学予定の吊り橋まで約450段の階段を…降りて登ります ...

  • 奇跡の車 MX-30 EV その1

    ブログ

    奇跡の車 MX-30 EV その1

    電気自動車の始め、世界初は確か三菱アイ・ミーブですよね?※調べたら2009年7月から法人販売、2010年4月から一般販売だそうです。私はこれに乗る機会はなく、その後に出た日産リーフが発表されて試乗し ...

  • ALPINWEISS

    フォトギャラリー

    ALPINWEISS

    霧降高原道路霧降高原道路六方沢展望台六方沢展望台六方沢展望台六方沢展望台

  • 冬休み

    ブログ

    冬休み

    ※最後にちょっとしたご報告があります。ようやく坐骨神経痛が治まり、今年の冬休みは何をしようかな…などと考えていたのに直前で今度はギックリ腰に。始まる前から冬休みが終わった…と思っていたのですが、フォ ...

  • ブログ

    霧降高原ヽ(`⌒´メ)ノリベンジ

    先々週 混雑して途中で引き返した霧降高原道路にリベンジですヽ(⌒〇⌒)ノ 平地や山の上でも気温が低く快適にドライブ出来ました! 山の麓ではまだまだな紅葉も 山の上は見ごろを迎えてました!前回 まだ青 ...

  • ブログ

    行ってきました!

    早朝ドライブ行ってきました!昨日色々考え、出した答えが「栃木に行こう!」です。長野は結構行ってるのと、伊豆方面は昨日雨の警報が出ていたので控えることにしました。お決まりの早朝出発&下道で那須を目指し ...

  • DUNLOP WINTER MAXX 02 155/65R14

    パーツレビュー

    DUNLOP WINTER MAXX 02 155/65R14

    中古ホイールとセットで購入。22年製なので、2シーズン使えれば良いかな?追記∶霧降高原道路を走りましたが、中古でも滑る事なく、走ることができました。評価を4に上げます。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ