静電気除去グッズに関する情報まとめ

  • LapTime 純正ステッカー

    パーツレビュー

    LapTime 純正ステッカー

    私が昨年から愛用している静電気除去グッズメーカーの純正ステッカーを代表からいただいたので、貼らせていただきました☆彡本来ここにはクラブレーサーのロゴシールが貼られているはずですが、前オーナーが撤去し ...

  • AdPower AdPower(アドパワー)

    パーツレビュー

    AdPower AdPower(アドパワー)

    賛否両論のアドパワーです❗️私にとっては静電気除去グッズ第一弾となります❗️前から気になってみんカラの諸先輩方のブログなど拝見させていただいておりましたが、効果があまりわからない方と、ハッキリわかる ...

  • 中部ミーティング2024に行ってきました

    ブログ

    中部ミーティング2024に行ってきました

    9/8に行われた中部ミーティングに行ってきました。申込は予選落ちしてしまったのですが、SORAさんが行けなくなってしまったとのことで、代わりで参加させていただきました。交代の手続きも入場券の受け渡し ...

  • エコからオフ in 日本自動車博物館 にてリアクターの展示をします

    ブログ

    エコからオフ in 日本自動車博物館 にてリアクターの展示をします

    この記事は、エコからオフ in 日本自動車博物館 についてについて書いています。エコからオフに参加させていただく形で静電気中和デバイス「リアクター」の展示をさせていただこうと思います。開催日時:4月 ...

  • ブログ

    SEIWA「フィットダイレクトソケット2(F318)」

    静電気除去グッズを2本差し出来るようにするのが目的で、購入。あと、標準装備のソケットにパワーブースターを差すとグラグラするけど、この製品はダブル抜け防止として、プラグ部とソケット部にシリコーンリング ...

  • LePTON(レプトン) パワーコンダクターグリース 5g

    パーツレビュー

    LePTON(レプトン) パワーコンダクターグリース 5g

    エアバルブ、バッテリー端子に今回塗り込みました。オーディオはイコライザー変えたばかりで変化分からず高速乗った感じはアクセル踏まなくても追い越し車線で余裕持った加速が得られたが、エアバルブ、バッテリー ...

  • 約束の地へ

    ブログ

    約束の地へ

    どうもデス!担々麵と麻婆豆腐と天領うどんをこよなく愛するMINAMI爺です^^タイトル画像の場所は道の駅「あそ望の郷くぎの」実家から2時間いい景色です。しかし寒い🥶日が昇っても朝の最低気温はマイナ ...

  • Kashimura KE-64 どこでもソフトアース

    パーツレビュー

    Kashimura KE-64 どこでもソフトアース

    静電気除去グッズです。いつ何処で買ったのかも記憶がなく、年末掃除で発見されました😁助手席に乗る家人が降車時によくバチッ⚡とするので、付けてみました。ドアストライカーに触りながら降りても、ドア金属部 ...

  • CAR MATE / カーメイト 静電気除去グッズ

    パーツレビュー

    CAR MATE / カーメイト 静電気除去グッズ

    冬の乾燥はおやじを悩ませます。(^^;とくに会社で仕事中は環境のせいか一日に何度も“パチッ!”と指先から火花がでます。最近、オンライン会議でヘッドセットを付けると耳がピリピリと痛いので何かなぁ~と思 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ